【数量限定】秀峰アルプス正宗 風穴貯蔵 純米吟醸原酒(720ml)自然の岩室、風穴に貯蔵しました。おだやかに低温熟成させた、まろやかさが特徴。純米吟醸の原酒。

【数量限定】秀峰アルプス正宗 風穴貯蔵 純米吟醸原酒(720ml)自然の岩室、風穴に貯蔵しました。おだやかに低温熟成させた、まろやかさが特徴。純米吟醸の原酒。 天然の冷蔵庫ともいえる「風穴」は、5〜8度の室温の自然の岩室。貯蔵中の温度変化がないということは、熟成が穏やかに進み、酒質がより安定します。冬の酒造りの期間も、蔵人が一番気遣うのは、仕込んだもろみの温度です。毎日品温をチェックし、成分を分析して発酵具合を見守ります。それと同じく、貯蔵においても急激な気温の変化は酒質に影響します。自然の岩室の中は、まさに時間が止まった空間。穏やかに低温熟成した純米吟醸の原酒は、まろやかさと洗練された味わいが特長。現在出荷可能なものは、2008年5月に風穴に入れた清酒です。秀峰アルプス正宗 風穴貯蔵 純米吟醸原酒(720ml) 年間平均気温8度の内部は、真夏でもひんやりと涼しく、まさに自然の岩室です。その風穴に、純米吟醸の原酒を寝かせました。 商品説明 自然の岩室、風穴に貯蔵しました。おだやかに熟成がすすむまろやかさが特徴の、純米吟醸酒の原酒。 信州松本市の稲核(いねこき)は、旧安曇村の野麦街道沿いにあります。豊かな緑に囲まれた風穴がいくつもあり、人々は天然の冷蔵庫として農作物や漬物類を貯蔵して長年利用しています。年間平均気温8度の内部は、真夏でもひんやりと涼しく、まさに自然の岩室です。その風穴に、純米吟醸の原酒を寝かせました。温度変化には繊細な日本酒、特に純米酒の系統は環境にずいぶん左右されます。そこで涼しく、気温の一定した風穴に貯蔵することで、熟成がゆっくりすすみ、酒質が損なわれることなく、まろやかな味わいが生まれ出てきます。

販売店:マスマスハンジョウ

¥2,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る