生原酒300mL壜詰 12本入【送料無料】【RCPmar4】【0304superP10】フレッシュでありながらコクも感じる、本格的な生の原酒。

生原酒300mL壜詰 12本入【送料無料】【RCPmar4】【0304superP10】フレッシュでありながらコクも感じる、本格的な生の原酒。 フレッシュでありながらコクも感じられる、本格的な生の原酒をお楽しみください。冷やしてお飲みいただくのが最適です。 ※繊細な味わいを維持するために、壜にはUVカット加工をしております。冷蔵(0〜5℃)に温度管理を行い、鮮度を保ちます。 一度に生産できる数量が限られておりますので、 一時的に品切れする場合がございます。ご了承ください。 【味わいの特徴】 甘口 やや甘口 中口 やや辛口 辛口 濃醇 やや濃醇 普通 やや淡麗 淡麗 【お奨めの飲み方】 冷やして 5〜10℃ 少し冷やして 10〜15℃ 常温 ぬる燗 40〜45℃ 上燗 45〜50℃ 熱燗 50〜55℃ ◎ ◎ - - - - 容器・容量 300mL壜詰×12本 アルコール分 17度以上18度未満 日本酒度 +4.0 酸度 1.6 アミノ酸度 1.3 賞味期限 壜詰から6ヶ月 寸法 幅 219mm×高さ 205mm×奥行 294mm 重量 7.1kg しぼったあと原酒の状態で加熱処理を一切しない生酒をそのままびん詰めしました。蔵元でしか味わえなかった、しぼりたてのフレッシュでフルーティな香味をいつでもどこでも楽しめます。     ▲月桂冠ホームページ「お酒の博物誌」より  近年までしぼりたての生酒が市販されなかったのは、もろみをしぼったままの状態では、酵母や火落菌が生きており、酵素も働くため、時間が経つにつれて酒質がどんどん劣化していくからです。たとえ冷蔵保存をしていても、酵素は働き、酒の中の糖分、タンパク質などが分解され、甘味が増加して「甘ダレ」となったり、不快な「ムレ香」が生じたりしました。 月桂冠は、火入れをせずに品質を保つ製造技術を開発しました。日本で本格的に商品化したのは月桂冠で、昭和56年(1981年)、チルド(保冷)流通を条件に「生原酒」を地域限定で発売しました。現在も全国の飲食店様を中心に、フレッシュをキープしてお届けしています。  口当たりが良いので飲む量は控えめに、美味しいお料理とお酒の味わいをゆったり楽しんでいただくシーンがおすすめです。 山芋たんざく梅肉和え、うざく、冷しゃぶ(ごまだれ)など。カレイの煮付け、ひじきの煮物、野菜炒め、シュウマイとも、よく合います。

販売店:Online Shop 月桂冠

¥5,481 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る