【マラソン201207】【2sp_120706_a】本格いも焼酎 寿百歳【黒こうじ仕込み】720ml

【マラソン201207】【2sp_120706_a】本格いも焼酎 寿百歳【黒こうじ仕込み】720ml 「寿百歳(ことぶきひゃくさい)」・・・なんとおめでたいネーミングと思っていたら「自然な生き方をモットーとした先代が、九十歳の時、"百歳まで現役で"行こうと水にこだわり、素材にこだわり、心を込めて造りあげた。」そうです。先代はみごと「百二歳」の人生を全うし、まさに"めでたい酒"として、受け継がれてきた「寿百歳」です。おまけに、あの幻の焼酎といわれる有名杜氏「前村貞夫」が手がけた逸品とあっては呑まずにはいられませんね。設立50周年を記念して、装い新たに新発売された「寿百歳」は厳選された原料芋の持ち味と、極秘の熟成法を用い香味を楽しめる本格焼酎として誕生しました。東酒造は大正四年の創業以来、先代のこだわりを守りこれからも変わることなく自然の声に耳を傾け、おいしい「寿百歳」を作り続けています。●この商品はお一人様3本までとさせていただきます。■■効き酒師敏郎のコメント■■骨太な味わいを感じる黒こうじ仕込みの「寿百歳」。2005年に新登場です。飲みごたえがあり、黒麹仕込みならではのやわらかな甘みが特徴です。黒こうじ仕込みは、香ばしさと甘さが増し飲みやすくなってます。 【産地】 鹿児島県 【品種】 さつまいも・米麹 【生産者】 東酒造株式会社 【容量】  720ml 【ACL度数】 25度 【カートン】無し名将「前村貞夫」が手がけた逸品。  匠の技術「東酒造」「寿百歳」「七窪」東酒造 三代目杜氏 前村 貞夫(まえむら さだお) 【プロフィール】 若い頃、東酒造で杜氏の修行をし、あの魔王の蔵元で有名な白玉醸造で焼酎造りに携わり、再び戻ってきました。 現在東酒造で焼酎造り、灰持酒造りに邁進しています。 鍛えられた五感が産み出す匠の技は更に磨きがかかっています。 匠の技術「東酒造」「寿百歳」有名杜氏「前村貞夫」が、白麹・黒麹で醸造する芋焼酎はいずれも日本麹菌を使いこなせてできる技です。杜氏前村貞夫と蔵人達は伝統技術である麹による醸造技術と現代科学による分析力を巧みにこなしながら新しい試みにチャレンジしています。優れたブレンド力と熟成による味作りに自信がみなぎっています。

販売店:銘酒しらい屋

¥1,081 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る