破壊王43度 500ml初留取り

破壊王43度 500ml初留取り ■初垂れ(はなたれ)・初留取り蒸留時に少量しか取れません。甘い香りと、口当たりは高いアルコール度数を感じさせません。冷凍庫でキンキンに冷やしてどうぞ。■芋焼酎 43度 乙類 500ml■原材料 薩摩芋 米麹■神酒造[産直鹿児島県]★リニューアル★初留取り【破壊王】43度 500ml 焼酎は蒸留の段階で初垂れ・中垂れ・末垂れと呼ばれ、その中でも一番最初の初垂れ(ハナタレ)が最も度数が高く、凝縮された部分です。「初留取り」とも呼ばれます。 【神酒造】 北薩の山紫水明に育まれた緑の自然と歴史を肌で感じる豊かな環境の中、百有余年の造り酒屋の伝統、技術を今に伝え、あくまでも手造りにこだわった蔵・神酒造です。 蒸留の時、少量しか取れない希少な芋焼酎 蒸した米を冷やした後、種麹をまぶし、40時間かけて温度管理をし、麹を造り、 1週間前後要する一次仕込みで麹と水、焼酎酵母を合わせ、「一次もろみ」を作ります。 原料となるサツマイモ(コガネセンガン)を一個一個を丁寧に洗い、イモの両端と傷んだ部分を切り 落とし、これを蒸し器にかけ、冷ました後粉砕します。 「一次もろみ」に下処理したサツマイモを加え、仕込み水を合わせ、それらを混ぜて発酵を進めていき、2週間前後で二次もろみの完成です。 出来上がったもろみを単式蒸留機で蒸留します。焼酎は蒸留の段階で初垂れ・中垂れ・末垂れと呼ばれ、その中でも一番最初の初垂れ(ハナタレ)が最も度数が高く、凝縮された部分です。「初留取り」とも呼ばれます。瓶詰め、ラベル貼りをして完成です。神酒造より   

販売店:あくね焼酎屋 齊藤

¥1,732 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る