【芋焼酎】さつま島美人 25度 1800ml【長島研醸】【05P16mar10eagles】

【芋焼酎】さつま島美人 25度 1800ml【長島研醸】【05P16mar10eagles】 目下、鹿児島県焼酎シェアーの1〜2位を誇る「さつま島美人」。柔らかでスッキリした飲み口の割に、しっかりと芋の風味がある。温暖な気候に恵まれて育った特産のさつまいもを原料にして造られ、鉄分を多く含んだ長島の赤土の土壌で育ったサツマイモは、甘みがあって栄養価も抜群である。販売後、瞬く間に土地土地の焼酎を駆逐して行き、鹿児島県下、大半の飲み屋において「さつま島美人」と「黒伊佐錦」のシェアは驚くべき水準になっている。”5つの島美人”をブレンドすることで誕生するこの島美人。そんな地元NO.1級の芋焼酎を是非是非飲んでみて下さい!ブレンドの魔術に酔いしれましょう!!おいしい飲み方ロックストレート水割りお湯割り○○◎◎〔蔵 元〕長島研醸             〔所在地〕鹿児島              〔原材料〕芋 米麹             〔度 数〕25度             【楽天シニア市場】【sake-wine_5倍】島美人,島乙女,長島研醸:本格焼酎の圧倒的な品揃えには自信があります!長崎研醸は、鹿児島県の最北端の美しい海と大小18の島々に囲まれた風光明媚な長島にある。昭和42年に宮内酒造、宮の露酒造、長山正巳杉本酒造、南州酒造の5酒造場の共同瓶詰め工場として設立された。その後、昭和62年2月に現在地に移転し、現在に至る。酒造組合の鑑評会には合計5酒造場の「さつま島美人」がそれぞれ出展されるとう非常に興味深い蔵元。「さつま島美人」はこの蔵元の看板銘柄。特産のさつまいもと豊富な地下水で島内の5つの蔵が仕込んだ焼酎を巧みにブレンドして出荷している。そのブレンドにこの焼酎の旨さの秘訣があるという。酒銘は、島(世)の男性にいつまでも愛されるようにとの願いから命名された。実際、鹿児島民に愛されているのだから、その願いは届いたことになる。売れてます!!お陰さまでランクイン!

販売店:下町の焼酎屋 澤屋総本店

¥1,810 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る