喜界島 20°1800ml

喜界島 20°1800ml ■商品・蔵元説明 ■喜界島酒造■大正5年創業です。その後1973年に喜界島酒造株式会社と社名を変更。この喜界島酒造は、"この土地の風土に合った、また土地の特性を生かした焼酎造り"をモットーとしています。また隆起サンゴの島でミネラル分を多く含む水を使っています。 ■喜界島■喜界島はサンゴ礁が隆起して出来ています。したがって仕込みに使われる水はミネラルを多く含んだ軟水です。軟水を使用した焼酎は甘く感じられとてもまろやかな焼酎となります。お湯割というよりはロックや水割りがおすすめです。 ■原材料黒糖、米麹■容量 1800ml ■度数 20° ■産地 鹿児島 ■蔵元 喜界島酒造 ■他銘柄 三年寝太蔵、しまっちゅ伝蔵奄美大島でのみ製造可能〜黒糖焼酎〜日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められることとなり、奄美の特産品として広く知られるようになりました。男性にも女性にも大人気の黒糖焼酎ですが、「美味しい」という理由以外にもたくさんのワケがあります。黒砂糖と聞けば、糖分が高そうだと思いませんか? 砂糖なので糖分が高いと思うのは当たり前だと思うのですが、実は黒糖焼酎の糖分はゼロなんです。さらに低カロリーで、ミネラルとビタミンB郡が含まれており、旨いだけではなく体にも良いお酒です。喜界島酒造〜蔵元紹介〜大正5年創業です。その後1973年に喜界島酒造株式会社と社名を変更。黒糖焼酎は、酒税法では奄美郡島のみで製造が許されています。この喜界島酒造は、"この土地の風土に合った、また土地の特性を生かした焼酎造り"をモットーとしています。また隆起サンゴの島でミネラル分を多く含む水を使っています。

販売店:本場から直送! 九州焼酎CLUB

¥1,790 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る