ツウに飲ませたい本格壱岐焼酎1800m入り6種こだわりの限定壱岐焼酎セット

ツウに飲ませたい本格壱岐焼酎1800m入り6種こだわりの限定壱岐焼酎セット 壱岐づくし 25度 1800ml 麦焼酎「赤の川酒造」[長崎県] 16年度の福岡鑑評会で優等賞を受賞した甕貯蔵の焼酎です14年に収穫された壱岐産の麦を使って仕込まれた焼酎です個性豊な焼酎を造られる天の川酒造さんの貴重な焼酎です 焼酎つくりの原点にかえる想いから壱岐産の麦を復活させるという試みがなされ、平成14年に壱岐産麦が栽培され、収穫されました。 そして、何十年ぶりに壱岐産の麦にての焼酎が平成16年に誕生いたしました。見事、16年度の鑑評会で優等賞に輝いた焼酎が壱岐づくしです。 この蔵元さんは常圧蒸留の個性豊な焼酎を造られることで知られています。 是非、一度味わってみられてはいかがでしょうか 1997年製古酒焼酎 しめのお 25度 1800ml「天の川酒造」[壱岐] 常圧蒸留の醍醐味と永い年月が育んだ旨味、まろやかさ極上の逸品です。島内7酒造元の中でも、最も常圧蒸留の個性の強い蔵元さんの焼酎です。その常圧蒸留の焼酎が15年と言うときを経て面白い深みのある味に変化しました。 嘉助 レギュラー 25度 1800ml 「壱岐jの華酒造」 [長崎県] 嘉助レギュラーボトルは5年熟成の焼酎を25度に設定してあります。 腰が強い焼酎なのでどんな飲み方にもあいます。まろやかさと奥ゆかしいコクと旨みが特徴です。[長崎県]壱岐 村主(すぐり)長期貯蔵古酒(白麹・黒麹)25度 1800ml入り[長崎県] 完全常圧蒸留した白麹使用の原酒と黒麹使用の原酒を長期貯蔵しブレンドした焼酎。両麹の特性をうまく取り黒麹特性の麦の香ばしさと白麹特性の円やかさを調和した焼酎。お湯割が最高です。ストレート、水割り、ロックでも十分いけます。 ■美味しい飲み方のポイント 村主レギュラーは黒千代香(くろじょか)に焼酎7:水3の割合ででいれたものを湯煎にて50度に暖めて飲むと最高に味わい深い焼酎の味が楽しめます。是非お勧め!! ちんぐ黒麹仕込み  25度 1800ml 麦焼酎[長崎県] 原  料  米3/1、麦3/2 製造方法 壱岐焼酎400年の歴史そのままに木製こしき(木桶)で原料を蒸し上げかめで仕込んだ手造り焼酎です。また、二次仕込みは二日にかけて仕込む、いわゆる三段仕込み方式です。 貯  蔵 ホーロータンク 内  容 原料の味わいを十二分に醸し出す完全常圧蒸留で仕上げた焼酎です。 最低2年以上の熟成期間を持たせて出荷いたします。3年から4年熟成させると一際、味わい深く、美味しくなります。 壱岐焼酎ちんぐ 25度 1800ml 「重家酒造」[長崎県壱岐]  商品説明 原  料  米3/1、麦3/2 製造方法 壱岐焼酎400年の歴史そのままに木製こしき(木桶)で原料を蒸し上げかめで仕込んだ手造り焼酎です。また、二次仕込みは二日にかけて仕込む、いわゆる三段仕込み方式です。 貯  蔵 ホーロータンク 内  容 4年間熟成させた常圧蒸留の焼酎をベースに減圧蒸留の焼酎をブンドし昔ながらの焼酎本来の香りと味を残し、かつすっきりとした飲み口に仕上げた焼酎です。

販売店:天下御免

¥15,715 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る