【ギフト不可 焼酎リサイクル箱での発送】人気の大分麦焼酎6本(900ml)セット(いいちこ・二階堂・ふしぎ屋・とっぱい・常蔵・熊八伝説)各900ml【02P18May12】【送料無料】大分は麦焼酎の宝庫、人気の大分麦焼酎セット!

【ギフト不可 焼酎リサイクル箱での発送】人気の大分麦焼酎6本(900ml)セット(いいちこ・二階堂・ふしぎ屋・とっぱい・常蔵・熊八伝説)各900ml【02P18May12】【送料無料】大分は麦焼酎の宝庫、人気の大分麦焼酎セット! 大分は、麦焼酎の宝庫 ★ 大分麦焼酎 蔵元飲み比べセット 900ml×6本★ご自宅向け、焼酎リサイクル箱での発送です。◆ 下町のナポレオン 麦焼酎 いいちこ 20°900ml 三和酒類大人気の焼酎ですね。いいちこは、厳選された大麦・大麦麹と天然の清冽な水から生まれた本格焼酎です。水割り・オンザロック・お湯割りで。焼酎の美味しさを更に磨き込んだうまさをお楽しみ下さい。◆ 大分むぎ焼酎 二階堂 20°900ml 二階堂酒造全国でも大人気の焼酎。大分でも、その飲みやすさと美味しさから、晩酌にはかかせない焼酎です。麦100%を使用しての麦焼酎を開発し、全国で初めて原料名をそのまま銘柄とし消費者にわかりやすくした焼酎。 二階堂むぎ焼酎は、原料麦100%で選び抜かれた麦と、自然水を使用し、減圧蒸留機で製成されたもので、芳酵な香りとまろやかな舌ざわりの優れた商品です。 ◆ 大分麦焼酎 とっぱい 20°900ml 南酒造 【蔵元紹介】大分県の北部、国東半島にて明治元年創業です。地元で愛される焼酎造りをモットーに、秘伝の製法をかたくなに貫く、大分では数少ない焼酎専業の蔵元です。麹造りから全ての行程を一貫して手造りで行われ、焼酎造りの込める情熱と姿勢は、深みと繊細さをあわせ持った蔵元です。自然の恩恵を受け、手間と時間をおしまず、妥協のない酒質へのこだわりにより、創業以来変わる事なく高品質な商品を生み出しています。【商品説明】地元では大変親しまれている銘柄です!製造数は少なく、なかなか地元以外ではお目にかかれないと言われております。全ての製造行程を手作りで行ない、高級精白大麦100%で仕込んだ、こだわりの個性派麦焼酎です。「三段仕込み」を行ない低温でじっくり時間をかけてもろみを発酵させ、常圧で蒸留されています。(薬品類は一切使用していません)麦本来の深い味わい、華やかですっきりした香りや口当たり。まずストレートで味わい、その後お好みに合わせて、オンザロックやお湯割りでお楽しみ下さい。【名前の由来】とても変わったネーミングです。昔、安岐郷に親孝行な若者がいて、飢饉の年に老いた病弱な母を助けたい一心盗みに入ってしまいます。若者は捕らえられましたが、役人の温情により、この地方にある強い酒を10杯飲めたら放免すると言われ、頑張って飲んだそうです。でも9杯目を飲んで倒れてしまいました。そこへ天より神が現われ、かわりに10杯目を飲んでくれたのです。神様は、その酒を気に入ったそうです。そしてこの神様を10杯目の神様「とっぱい様」とあがめられるようになったということです。◆ 大分麦焼酎 ふしぎ屋 20°900ml 藤居酒造  古来よりの伝統手法である「常圧蒸留」の後、過剰濾過を避け麦の本来の旨みを引き出すため、原酒を氷点まで冷却する「氷点濾過」のみを行い仕上げました。また一定期間熟成させる事によりお湯割り、ロックにしても負けない芳ばしさの中に柔らかく呑みごたえのある豊かな味わいに仕上がっております。定番商品でありながら1ランク上の味わいがご堪能いただけます。平成18年度熊本国税局主催 酒類鑑評会で「ふしぎ屋」は優等賞を頂きました。大分県では「兼八」の味に類似していると評判の焼酎です。◆ 大分麦焼酎 常蔵 20°900ml 久家本店白麹 減圧蒸留 竹炭濾過焼酎造りに大切な麹造りは、あえて人手の掛かる旧式の製麹器を使っています。それにより、良質の麹ができ、出来上がりの焼酎にほのかな「甘さ」が加わります。多量の原料を一気に仕込んでしまうのではなく少量の原料の小仕込みを繰返し行っています。小仕込みで造ったもろみをさらに3回に分けて蒸留。手間をかけ、良質の焼酎が出来上がっています。常蔵は、ほのかに甘みがあり、常圧蒸留で香りもしっかりあります!!大分県 臼杵市の蔵元【久家本店】ご紹介蔵元の久家本店(くげほんてん)は、国宝臼杵石仏、ふぐ料理、町並み保存で知られる醸造の町、大分県臼杵市に万延元年(1860年)当時の稲葉藩主より醸造蔵を賜り、創業して以来、城下町臼杵の歴史とともに歩み続けてきた伝統蔵元です。フグをはじめとした、豊後水道の海の幸豊かな食材に恵まれた臼杵。ここで育まれ磨きこまれた清酒・焼酎は、地元のみならず、多くの方々に支持されています。◆ 大分麦焼酎 熊八伝説 900ml◆大分県 久家本店 麦焼酎 25°900ml少量仕込で、手を掛けて丹念に仕込み、香ばしさの引き立つ常圧蒸留で醸した原酒を「竹炭ろ過」と一年以上の貯蔵により熟成させた濃口焼酎です。麦本来の香ばしい香りと、まろやかで豊かな味わいが特徴です。「熊八」というネーミングは、日本で最初にバスガイドさんを考案した別府観光の祖「油屋熊八翁」に因み命名されています。別府の発展に尽力し、国内では「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」のキャッチフレーズを考案し、彼の柔軟で卓越したアイデアは日本初のバスガイドや、地獄めぐりなど多岐にわたっています。観光都市別府を築いたといっても過言ではなく記念碑も建てられ顕彰されている人物です。 ★ギフト不可セットです。 ご自宅向け、焼酎リサイクル箱での発送となりますので、ご了承下さい。【YDKG-ms】_

販売店:九州もん

¥6,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る