オズボーン・コキネロフィノ・アモンティリャードフィノに近い味わいを持つスッキリ系アモンティリャード!!フィノ?アモンティリャード?どっち?

オズボーン・コキネロフィノ・アモンティリャードフィノに近い味わいを持つスッキリ系アモンティリャード!!フィノ?アモンティリャード?どっち? 1772年、エル・プエルト・デ・サンタ・マリアに、英国南部出身のトーマス・オズボーン・マン氏によって設立された会社です。1845年以降、英国王室、ベルギー王室、ロシア王室になど、出荷しており、その名声は高く、現在シェリー会社のビック6の1角を担っています。トレードマークである「シルエットの牛マークが有名で、スペイン全土の国道沿いに、この闘牛のマーク(トロ)の看板があり、スペインの風景の1部となっています。【使用品種】パロミノ100%【タイプ】キレのある辛口 【味わいの濃さ】←軽快・濃い→ 1234567【ティスティングコメント】約、7年間熟成させたフィノに近い色合いを持ったアモンティリヤードです。アモンティリャード特有の香りは優しく、味わいもフィノタイプに近いものがあります。アモンティリャードの典型的な重厚なコクはありませんが、この味わいであるなら、お料理ととても合わせ易いと思います。味わい自体は、しっかりとした辛口で、べたべたした感じは全くありません。Bodegas Osborne (オズボーン) ◆闘牛のマークでおなじみ、オズボーン社のシェリー。1772年、エル・プエルト・デ・サンタ・マリアに、英国南部出身のトーマス・オズボーン・マン氏によって設立された会社です。1845年以降、英国王室、ベルギー王室、ロシア王室になど、出荷しており、その名声は高く、現在シェリー会社のビック6の1角を担っています。トレードマークである「シルエットの牛マークが有名で、スペイン全土の国道沿いに、この闘牛のマーク(トロ)の看板があり、スペインの風景の1部となっています。

販売店:カガヤ

¥2,625 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る