ペッパーウッド・グローブ カベルネソーヴィニョン [2009]雑誌「一個人」にて極旨ワイングランプリにて大絶賛されたカリフォルニアの噂のコスパワインです!

ペッパーウッド・グローブ カベルネソーヴィニョン [2009]雑誌「一個人」にて極旨ワイングランプリにて大絶賛されたカリフォルニアの噂のコスパワインです! 商 品 名 ペッパーウッド・グローブ カベルネソーヴィニョン 2009 商品説明 雑誌「一個人」の「2,000円以下」の極旨ワイングランプリにて、カリフォルニアワインの頂点に立った噂のコスパワイン。ブリスル・コーン・ツリーと言われる松の一種の、流れるように美しく渦を巻いた木目がラベルに描かれています。自然の美を追求し、ブドウ品種の個性を美しく表現した「ペッパーウッドグローブ」シリーズ。ラズベリーやプラムといった果実の甘い香り。口当たりは、優しい渋みで、飲みやすい印象です。渋みよりも果実の味わいが強く、樽の風味も感じられ、万人受けするタイプのカベルネだと思います。1904年、イタリア移民のサミュエル・セバスチャーニにより設立されたワイナリーからこのドン・セバスチャーニの歴史がスタートします。サンフランシスコの北、ソノマに設立されたそのワイナリーで醸造家をしていた息子のオーガスト・セバスチャーニは、1940年代半ば、アメリカで最も熟練した高い技術を持つ革新的な醸造家として高い評価を得ました。彼はその後、当時同様に高い名声を得ていた醸造家アンドレ・チェリチェフやその後のロバート・モンダヴィと共に近代カリフォルニア・ワインの父と呼ばれるようになりました。そのオーガストの末の息子として生まれたドン・セバスチャーニは1986年にその家業を引き継ぎセバスチャーニ・ヴィンヤード&ワイナリーをワールド・クラスのワイナリーへと導きました。2001年春、ドンは息子のドニーとオーガストと共にドン・セバスチャーニ&サンズを立ち上げ、インターナショナル・ワイン・ネゴシアンとしてのビジネスを始めました。彼らは高品質でありながらリーズナブルな価格帯の次世代に向けたヴァラエタルワインを市場に提供する事を目指しました。2005年の暮れにはワイナリー設立4年目にして、権威あるWine Enthusaiast Magazine(ワイン・エンスージアスト誌)において、「アメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれました。ノミネートされたワイナリーには、カルトワインで有名なHarlan(ハーラン)や、バイオ・ダイナミックス農法で注目をあびるBenziger(ベンジガー)も名を連ねていました。設立後、まもなくこの栄誉を勝ち取ったドン・セバスチャーニ&サンズは今アメリカのワイン業界で最も注目をあびる存在になっています。 タイプ 赤ワイン ボディ ミディアムボディ 原産国 アメリカ 生産年 2009年 原産地 カリフォルニア 味目安 辛口:★★★★ アルコール度数 13% 内容量 750ml 生産者 セバスチャーニ ぶどう品種 カベルネソーヴィニョン ※商品画像の生産年は2006年となっておりますが、お送りする商品の生産年は2009年になります。

販売店:ワイン商人 ドゥアッシュ

¥1,380 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る