サイクルズ グラディエーター シャルドネ カリフォルニア [2010]○[6本で送料無料] 

サイクルズ グラディエーター シャルドネ カリフォルニア [2010]○[6本で送料無料]  ■1176本完売! 36本追加いたしました。■スクリューキャップです。コルクはついておりません。【USW】【CHA】※ '08年よりラベル・デザインが新しくなりました。←上段が只今お届け中の新ヴァージョン、下段が旧デザインです。●ソムリエ絶賛のメディア掲載シャルドネ♪嘗てのサイクルズ・シャルドネの特徴は、樽の香味やイエロー系(パッション・フルーツ)の溢れんばかりの果実甘味の表現でしたが、'08年頃からそれらが抑えめ、おとなしめに仕上げられ、どちらかというと少し白っぽいフルーツのニュアンス(モモ、洋ナシなど)が入り、チャーミングで瑞々しい麗しさを持つシャルドネにスタイルの変化を遂げました。抜栓直後は同様の甘味が出るものの、暫くするとすぐに落ち着き、クドさや平板さを感じさせずにむしろ美味しさや高級感としての味わいの表現があります。◎年号が'10年になりました。【2012.3.13更新】'08年頃からのサイクルズ・シャルドネは、ブレンドにピノ・グリを用いるようになり、それがかすかなピンクの色合い、華やかに漂う広い香りを生んでいます。黄系フルーツ時代に比べ、マスカットやカリン、りんご、メロンなど、柑橘から(パッション・フルーツといっても)青め、白めの果実の印象に寄ってきています。以前より味わいのインパクトは減りましたが、酸味と果実味のバランスはむしろ良くなっているように感じます。ミネラル感も豊富にあり、それがこのワインに硬質感を与え、大手の安シャルドネにありがちな「腰抜け」からテイストを守っています。この価格帯の加州シャルドネにあるべきスタイルを十分に打ち出し、誰からも愛されるチャーミングなシャルドネです。ちなみに2007年発刊の雑誌「一個人」12月号の特集、『いま、最高においしいワインBEST300』 にて、2,000円以下のアメリカ白ワイン部門の "グランプリ" を受賞し、ソムリエさん達からNo.1に選ばれました('06にて)。また現地でも数々の国際大会にてメダル・ラッシュを巻き起こしています。夜間11時から明方5時にかけてのみ収穫を行うナイト・ハーヴェストにより造られたシャルドネ。身を切るような夜の寒さはブドウの皮を硬くさせます。この硬い皮のブドウをプレスすることにより、苦味は皮にとじこめたまま、ジュースに出さずに旨みのみを抽出できます。柔らかく温かい皮からは、この苦味が出やすくなってしまうのです。●多彩な味わいの展開が楽しい時間を演出してくれる、良質なデイリー白のお手本的シャルドネ。

販売店:カリフォルニアワインのYANAGIYA

¥1,575 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る