デリリュウム・トレメンス330ml【楽ギフ_包装選択】

デリリュウム・トレメンス330ml【楽ギフ_包装選択】 ギフト対応 ラッピングご希望の方はこちらから 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】原産国ベルギー醸造所ヒューグ分類ゴールデンエール アルコール度数8.5%    容量330ml同醸造所及び関連商品はこちらからどうぞヒューグ醸造所デリリュウム・ノクトルム 330mlデリリュウム大コブレットデリリュウム小コブレットDeliriumデリリュウムラベルには、幸せのシンボルとされているピンクの象が描かれています。女性にとても人気のある銘柄です。しかしその名前デリリュウム・トレメンスとはオランダ語で「アルコール中毒による震え」という恐ろしい意味です。瓶内熟成されていますが、色は透明で完全なゴールドです。フルーティーでほのかな甘みがありますが、アルコールの強烈な辛味があります。2種類のホップと3種類の酵母を使って発酵させています。2001年11月この醸造所を訪れた時社長さんに聞いた話です。このビール、最初は1988年、3ヶ月ベルギーに滞在したイタリアの首相の要望で造られ、イタリアに向けて輸出されていました。その後、ベルギーの公務員が何とかベルギー国内でも販売できないかと思案し、まず「デリリュウム・トレメンス」という名前を考え出したそうです。しかしラベルがまだ無い。そこで醸造所に研修に来ていた学生に、「君、ビール2ケースあげるからラベルのデザインを描かないか」と言ったところ快諾。描かれた絵が現在のあのラベルだというのです。あの有名なラベルは最初そんな簡単に描かれたのかと、少々意外でした。また今まで読んでいた本と違っている部分もありましたので???でしたが、社長が言うんだから間違い無いでしょう。社長によるとデリリュウム・トレメンスを飲むと、象→クロコダイル→ドラゴン→鳥(ヒッチコックの!という注釈つき)の順番で現れるという意味らしいです。

販売店:ベルギービールJapan

¥598 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る