【旨安大賞受賞】コート・デュ・ローヌ・ヴィエイユ・ヴィーニュ[2010]ドメーヌ・ダンデゾン(赤ワイン)

【旨安大賞受賞】コート・デュ・ローヌ・ヴィエイユ・ヴィーニュ[2010]ドメーヌ・ダンデゾン(赤ワイン) 王者の風格!人気ワイン雑誌『リアルワインガイド誌』の人気企画…『旨安ワイン特集』で、3000円以下の本当においしいワイン、『旨安大賞』を獲得し、ワインジャーナリスト柳忠之氏、ソムリエ石田博氏の共著…『お値打ちワイン厳選301本』の中で、おすすめの13本の内の1本にも選ばれたワイン!今回ご紹介の2010年物は、ロバート・パーカー氏の『ワインアドヴォケイト誌195号』で、なんと、91点を獲得しました〜!先日参加した試飲会でも、ラベルの牛さんと、目と目が合っちゃって、ついつい引き寄せられました(笑)スミレのような花の、華やかな香りが、ふわ〜っと全体に広がり、顔が綻びます。果実味が、ギッシリ詰まっていて、なんといっても濃厚〜!でも、ベトベトしてなくて飲みやすいんです♪嫌味もないので、やっぱり、また、会いたい気持ちになります(照)『エステザルグ』という、ローヌで最も小さなブドウ栽培者組合によって造り出され、『テッラ・ヴィティス』という自然農法を実践しています。樹齢60年のブドウ樹から、ろ過も清澄もしない、掘り出し物の、シラー100%ワイン。『今日は、ガッツリ飲みたいな!』な〜んていう日に、最適かも♪1000円台で飲める、旨安大賞ワイン!一度飲んだら、また飲みたくなる、飲み応えたっぷりのローヌ・ワインです。在庫のある内に、是非お買い求め下さ〜い!※『リアルワインガイド誌』上では、2009年での掲載。 ■お知らせ■『リアルワインガイド』誌上では、2009年での掲載ですが、こちらの商品は2010年ものとなります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 ■『リアルワインガイド』誌のコメント■日本全国、いや世界各国のエステザリストの皆さん!今回も大賞と相成りました。今年はどうなんだろう?というこちらのプレッシャーなどものともせず、クールに平然と高得点を叩き出すその姿はもはや王者の風格すら漂う。とはいえ今回ラングドック&ルーションに『エル・ジー・アイ』なんていう強力なライバルの存在も出て来たりして、この旨安業界も群雄割拠の戦国時代が到来か?!それはそれとして飲み手としてはワクワクしたりもするんだけど。(『リアルワインガイド35号より抜粋』)

販売店:タカムラ ワイン ハウス

¥1,533 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る