テラノブレ/シャルドネ・ヴィンヤードセレクション750ml白【チリ】

テラノブレ/シャルドネ・ヴィンヤードセレクション750ml白【チリ】 TERRANOBLE VINEYARD SELECTION CHARDONNAY ワインの一部は樽で発酵。トロピカルな心地よい風味を漂わせながらも味わいは切れの良い辛口です。葡萄はカサブランカバレーで全て手摘み。アルコール発酵は摂氏15から16度で行い、ワインの20%は木樽で発酵して、MLFは行わない。 ■原産国 [チリ] ■産地 [セントラル・バレー カサブランカ・バレー] ■クラス [-] ■葡萄品種 [シャルドネ] ■容量 [750ml] ■色 [白] ■甘-辛 [辛口] ■軽-重 [ミディアム] ■アルコール [14%] ◎補足 ■ セントラル・バレー カサブランカ・バレー チリのセントラル・バレーはアコンカグア、マウレ、カサブランカ、コルチャグア、マイポなど有名なワイン産地を含む広大な産地。 ■ 葡萄品種-シャルドネ 白ワイン用の代表的な葡萄品種。フランス中部から東北部にかけて広く栽培されている。これで作ったワインは薄い黄緑色から黄金色まであり、芳香に富み、フランスの辛口白ワインで有名なシャブリや発泡ワインのシャンバンには欠かせない品種 ■ MLF(マロ・ラクティック発酵) 酸味を減少させ味を丸くさせるため、ワインに含まれるリンゴ酸を乳酸菌によって乳酸と炭酸ガスに分解させる発酵。減酸効果があり、酸味の調和と香気成分の副生をもたらし香りの複雑さをます。主発酵終了後に貯蔵し促す。 【毎日しっかり飲むから】【辛口白ズバリコレ!】TERRANOBLE テラノブレ 国: チリ 所在地: マウレヴァレー チリ最大のワイン産地「マウレ・バレー」の生産者 マウレ・バレーは、チリにおけるワイン醸造用ブドウ栽培面積のおよそ半分を占める、チリ最大のワイン産地です。  広大なマウレ・バレーは地形・気候的に極めて変化に富んだ産地で、海岸に近いほど気候は温暖ですが、アンデス山脈へ近づくにつれて温度が下がり雨量が増え、土壌の特質も場所によって実に多様。  このバラエティに富んだ自然条件が理想的なテロワールを求める造り手の探究心を掻き立て、今では大小様々なワイナリーが存在しています。 ●接木していないフランスからの葡萄の樹! テラノブレのワイナリーは、チリの首都であるサンチャゴ市の南300キロ、サンクレメンテ渓谷に有り120ヘクタールの畑を所有しています。  設立は、1993年で栽培される葡萄は全て接木していないフランスからのものです。この地域で特に評価が高い品種、カルメネールやカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー種を栽培しています。 ●アロマ豊かな素晴らしいワイン。 テラノブレでは、一部ボージョレーに似た独特の製法により醸造が行われ、葡萄の持つ本来の風味を大切にしたワイン造りを行っています。  その味わいは、芳香に富んだ豊かで素晴らしいもので、特にメルローと最近注目のカルメネールには定評があります。  テラノブレは、1994年のファーストヴィンテージでたちまちその質の高さと気品ある味が認められ、それ以来年を経るごとに高級ワインの製造業者としての地位を固めています。

販売店:e酒どっと呑む。

¥950 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る