カロリナ・デ・マサックスブリュット・ナチュレ[NV]36ヶ月間瓶内熟成&ノン・ドサージュの長本格派カヴァ!!

カロリナ・デ・マサックスブリュット・ナチュレ[NV]36ヶ月間瓶内熟成&ノン・ドサージュの長本格派カヴァ!! ワイナリーはビラフランカ デル ペネデスにあり、醸造担当のアレックス・マサックス氏が手腕を振う、著名な生産者。カヴァ生産ではかなりの実力者として知られ、規模は“小の大”と言ったところですが、カヴァ造りに対する姿勢はかなりのもので、ご紹介する銘柄の“カロリナ”は同社を代表する銘柄であり、なんと最低36ヶ月間もの瓶内熟成を行っているもの。現在、カヴァの生産はもちろんの事、本家シャンパーニュですら、殆ど見られなくなった、ルミアージュ(動瓶)を手作業で行い、長い熟成期間する為に、管理を自身の目を行えるよう、現在でもピュピトルや、木製のパレット(手で押すタイプ)を使用しています。葡萄栽培では現在でもパレリャーダは樹齢100年を超えるものを使い、スペイン在来種である2種以外に、シャルドネを使う事によって、味わいの広がりと、長期熟成にも耐えうる耐久性を備えたカヴァを生産。収穫も全て手摘みで行っており、優れたカヴァの生産者として非常にコストの掛かる作業を行っています。■ワインの特徴36ヶ月間の瓶内熟成と、ノン・ドサージュにより、マサックスならではの辛口に仕上がったカヴァ。辛口ですが、辛いだけでなはく熟成による、引き出された風味と柔らかさにより、味わいはより豊かで、ワインに馴染んだ大変細かな泡立ちがあります。【使用品種】パレリャーダ55%、マカベオ25%、シャルドネ20%【タイプ】白発泡ワイン・コクのある辛口(アフターはキレがあり締まる) 【味わいの濃さ】←軽快・濃い→ 1234567【ティスティングコメント】パンやナッツなどの熟成された香りが立ち、柔らかな果実の旨味、カリンなどを連想させるエレガントな芳香。泡立ちは細かく、開けた直後の勢いではなく、よりワインに溶け込んだ細かさと持続性が飲んだ時に感じて頂けます。アフターは、ブリュット・ナチュレらしいキリっと締まった印象。 コクとキレがしっかり混在した素晴らしいカヴァ!Carolina de Masachs (カロリナ・デ・マサックス) ◆徹底したこだわりを見せる熟成の旨味が引き出されたカヴァ!!ワイナリーはビラフランカ デル ペネデスにあり、醸造担当のアレックス・マサックス氏が手腕を振う、著名な生産者。カヴァ生産ではかなりの実力者として知られ、規模は“小の大”と言ったところですが、カヴァ造りに対する姿勢はかなりのもので、ご紹介する銘柄の“カロリナ”は同社を代表する銘柄であり、なんと最低36ヶ月間もの瓶内熟成を行っているもの。現在、カヴァの生産はもちろんの事、本家シャンパーニュですら、殆ど見られなくなった、ルミアージュ(動瓶)を手作業で行い、長い熟成期間する為に、管理を自身の目を行えるよう、現在でもピュピトルや、木製のパレット(手で押すタイプ)を使用しています。葡萄栽培では現在でもパレリャーダは樹齢100年を超えるものを使い、スペイン在来種である2種以外に、シャルドネを使う事によって、味わいの広がりと、長期熟成にも耐えうる耐久性を備えたカヴァを生産。収穫も全て手摘みで行っており、優れたカヴァの生産者として非常にコストの掛かる作業を行っています。■ドサージュ無しの『カロリナ』カロリナは、スパークリングの味付けを行う、ドサージュを一切行わない“ブリュット・ナチュレ”と言う種類。瓶内二次醗酵を終えた後、ワインの中には糖がかなり少ない状態ですので、各ワイナリーさんが、自社で生産するリキュールを加え、辛口〜甘口までのスタイルを決める訳ですが、ブリュット・ナチュレなどは、全くそれを行わないため、味は必然的に極辛口スタイルになります。それ程生産量が多い種類では無いのですが、ブリュット・ナチュレは、好き嫌いが分かれる味が多いのも事実。ですが、このカロリナは、ドサージュこそ行わないものの、36ヶ月にも及ぶ熟成により、辛さはとても柔らかく、果実の複雑な風味も引き出され、辛さを強く感じさせる事の無い、柔らかなな味わい。複雑な風味も素晴らしく、奥深い余韻を備えた素晴らしいカヴァと言えます!

販売店:カガヤ

¥1,781 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る