グラディウム アイレン・ホーヴェン/カンポス・レアレス

グラディウム アイレン・ホーヴェン/カンポス・レアレス 【白:辛口】【スペイン】【DOラ・マンチャ】【品種:アイレン100%】【アルコール度数:12%】【容量:750ml】【気候】大陸性気候。夏大変暑く冬は0℃以下になることも。    年間日照時間4000時間。【畑】標高700m。砂利混じりの粘土石灰質。樹齢8年。   平均収量5000kg/ha。9月中順〜下旬に手摘みで収穫。【醸造】12〜16℃でステンレスタンク発酵。※ヴィンテージは裏ラベルに表記されています。爽やかながらも舌触り滑らかな白。グラディウムとはローマ時代の刀に由来。まさしく新たにワインの世界を切り開いていくような、魅力あるワイン。CAMPOS REALES カンポス・レアレス ラ・マンチャ レボリューション!!       またも、スペインワインはやってくれました〜〜(^^♪      ほぼ1000札一枚で買える満足感♪       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜         ≪ カンポス・レアレス ≫                   の登場ですっ!!!  1950年に設立した協同組合が事業拡大の後、1988年に地元の生産者と共に  ボデガス・カンポス・レアレスを形成しました。  そもそもこのボデガのあるラ・マンチャ地方は、スペインで一番協同組合が  発達しているところでもあります。  これまでは、テーブルワインの生産が中心でしたが、近年高級ワイン造りも  行われるようになり、クオリティが向上してきている注目の産地!!  ワイン造りはラ・マンチャワインの改革を進める、新しい世代の醸造家の一人  ラファエル・カニサレス氏が担当しています。  現在、標高700mの地に広がる4000haもの畑を所有。ですが、本来2500万本  の生産能力がある中で、ボトリングされるのはたった200万本のみ(@@)!!  大きな可能性のある広い畑から真に選りすぐったブドウのみを使用して  ワインを生産しているのです!!  だから、ここのワインは、この低価格にすると凝縮感が圧倒的!!    驚くほどコストパフォーマンスの高いワインなのです(^・^)♪  現在、ラ・マンチャのリーダー的存在とも言えるボデガス。この調子でドンドン  改革を進めて行って欲しいものですo(^-^)o  ※ラベルの”ホーベン”や”クリアンサ”とは、スペインの熟成ワインの格付けの分類名称を    表しています。これによって、ワインの熟成期間や樽使用の有無がわかります。    ホーベン:樽熟成1年以下、またはまったく樽熟成を行っていないもの。    クリアンサ:赤ワインは樽・瓶で最低2年熟成。うち6ヶ月は樽熟。    このほかに、レゼルバ、グラン・レゼルバがあります。

販売店:金沢マル源酒店

¥735 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る