ブシャール・フィンレーソン ガルピン・ピーク・ピノ・ノワール [2009]750ml【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【楽ギフ_のし】

ブシャール・フィンレーソン ガルピン・ピーク・ピノ・ノワール [2009]750ml【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【楽ギフ_のし】 2011年3月24日再入荷しました。2011年10月1日再入荷しました。2011年10月27日再入荷しました。2011年12月21日再入荷しました。2012年02月21日再入荷しました。南アフリカのピノ!【蔵元から入荷】このワインは世界各国からのオーダーがありあっという間に完売してしまう商品です。今回は出来るだけ多くの数を購入することが出来ました。冷蔵庫でしっかりと冷やしてから飲む2時間目に抜栓だけしておきました。スタートの温度は13〜14℃ぐらいでリーデルのヴィノム・ブルゴーニュグラスを使用しました。グラスの中で徐々に温度を上げながらゆっくりと時間を掛けて飲みました。蔵元からの情報によると2009VTはテート・ド・キュヴェが生産されるとのことなのでかなり健全で良い葡萄が出来たのでしょう。残念ながら2006VTのテート・ド・キュヴェは生産されず2007VTが今回入荷しました。非常に良い葡萄が生産されたこの2009のガルピンは、当然のことなのだがまだまだ今開けるには勿体無いくらい若いのは承知で飲むことにしました。カラーは紫がかったというか黒に近い暗いガーネット、赤い花、薔薇、ハイビスカス、スミレ、沈丁花、プラム、グリオット、カシス、特にスミレとグリオットが強く感じられます。レザー、鞣革、黒胡椒、香菜、丁子、杜松の実、甘草、腐葉土、黒い土、森の下草、等々のニュアンス。非常に濃く凝縮されていて、沈み込んでいるという印象です。パワフルでスケールの大きさは見事です。結構時間を掛けて飲んでいるのですが綺麗に開いてくれません。相当頑固で一徹なところがあり、とても手強い相手です。1時間30分ぐらい経過後にゆっくりと少しずつですが開き始めてきました。このワインに必要なものは時間です。数年先が非常に楽しみなものです。但し買っておかなければその楽しみも享受出来ません。数本購入されて毎年飲んでいかれるのも面白いと思います。もし早めに飲むのであればデカンタージュをした方が良いかもしれません。しっかりと冷やしてから温度を上げてお飲み下さい。温度差を付ける事によりワインが開きやすくなります。 2010.10.312009年ガルピンはリリースから2年近く経ち、その経過年変化を見る為、先日久々に抜栓してみました。上級キュヴェ「テート・ド・キュヴェ」がリリースされ、素晴らしい葡萄が出来た2009年。リリース当初は、相当頑固で一徹なところがあり、開かせるのに相当の時間がかかりました。今リリースから2年近く経ち、ようやく落ち着き始めた頃で、以前よりも随分容易に、綺麗に花開いてくれました。香りは驚くほど華やかで、そのスケールの大きさは健在、その高いクオリティを再確認することが出来ました。13〜14℃ぐらいのスタート温度で、ブルゴーニュの大きめのグラスを使用し、じっくり香りの変化を楽しみながら飲んでみてください。素晴らしいワインです。2012.02.23

販売店:ウメムラ Wine Cellar

¥4,179 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る