シャトー・ラ・カリス パトリシアオルテリ ルージュ750ml赤【フランス】ACコトーヴァロワ

シャトー・ラ・カリス パトリシアオルテリ ルージュ750ml赤【フランス】ACコトーヴァロワ CHATEAU LA CALISSE PATRICIA.ORTELLI ROUGE 新樽で熟成され瓶詰め前の濾過は軽く行われます。バランスが良く滑らかできれいな味わい。リッチな赤ワインです。2004年はパリ農業コンクールで金賞獲得。畑は9ha。年産約50,000本(赤20,000、白15,000、ロゼ15,000)有機農法。手摘み。セメント槽で6〜8日間の低温発酵。一部オークの新樽を使用。 ■原産国 [フランス] ■産地 [プロヴァンス] ■クラス [ACコトーヴァロワ] ■葡萄品種 [シラー80%・カベルネソービニヨン20%] ■容量 [750ml] ■色 [赤] ■甘-辛 [辛口] ■軽-重 [ややフルボディ] ◎補足 ■ プロヴァンス マルセイユから東の、地中海沿いにあるプロヴァンス地方。ワイン造りは紀元前600年頃からの長い歴史を持つ。温暖な気候に恵まれヨーロッパからバカンスの客も多い。ロゼワインが多く造られる。 ■ 葡萄品種-カベルネ・ソーヴィニヨン ボルドーの上級赤ワイン用の原料葡萄として使われる代表的な品種。赤色ののった、味に幅があり、かつ熟成によって香りが立つ上級赤ワインが生まれる。 ■ クラス-ACコトー・ヴァロワ フランス>プロバンス地方>コトーヴァロワ地域のAOC(原産地統制名称)ワイン。 ■ 葡萄品種-シラー フランス、コート・デュ・ローヌ地方北部の代表的赤ワイン用葡萄品種。未熟なうちは渋味が残るが、熟成させると味がまるくなり、ボディもあって、濃い赤色の香り高いワインに。CHATEAU LA CALISSE シャトー・ラ・カリス 国: フランス 地域: プロヴァンス 有機農法で質の高い葡萄造りを実践、 コンクールで毎年賞を獲得したり、専門誌でも高い評価 プロヴァンスはフランス最古のワイン生産地。長い日照時間と石灰質の土壌はブドウ栽培に大変適しており、紀元前6世紀には、すでにギリシャよりブドウの木とワイン造りの技術が伝わったとされています。現在でも、プロヴァンスの耕作面積の半分はブドウ畑に占められています。シャトー・ラ・カリスは、このプロバンス地方のコトーヴァロワを本拠地とするワイナリーです。創業者であり現オーナーのパトリシア・オルテリ氏は、1991年に父よりシャトーを受け継ぎその全てを一新、有機農法によりポテンシャルの高い葡萄造りを実践、パリやマコンのコンクールで毎年賞を獲得したり、専門誌でも高い評価を受けています。 ●エコセール認証。 シャトー・ラ・カリスでは、畑や葡萄に化学的な薬品を一切使用せず、収穫量はできるだけ抑えて葡萄を厳選しています。その優れた有機農法はECOCERT(エコセール)より認証も受けています。エコセールはフランスに本社を置く世界最大級のオーガニック製品認証団体で、認証には品質は肥料のみならず、多岐にわたって厳しくチェックされます。現在では、エコセールのマークは世界共通の品質の証として広く知られています。 ●果実味溢れ、エレガントな味わい♪ ブドウは最新の設備と伝統的な方法で丁寧に醸造されます。標高400mの高地から生まれるワインは、どのレンジもきれいな酸の洗練された印象のあるエレガントなワイン。どれも果実味に溢れ、豊かなミネラルを感じさせる素晴らしい味わいです。

販売店:e酒どっと呑む。

¥2,550 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る