アウローラ グレコ サンニオ[2008](白)テッレ・ストレガーテ

アウローラ グレコ サンニオ[2008](白)テッレ・ストレガーテ 青りんご、ナッツ、洋梨などアロマティックな香り。こちらはボリューム満点!!!!しっかりしたワインです。飲み込んだ瞬間鼻から抜けるトロピカルフルーツのような甘い香りが押し寄せてきてこれがなんとも快感です・・・☆それが余韻の長いこと♪最高です!!どれもが美味しいなんてこの生産者に驚きです!!ちなみにオリーヴオイルも私スタッフ・ヒロも大ファンです♪香りがやばいです♪是非一緒にどうぞ♪ブドウ品種:グレコアルコール度数:14.%生産地域:Guardiesi Hills(海抜400〜450m)製法:6〜8ヶ月間ステンレスタンクで熟成後、瓶詰め「魔法をかけられた土地」と呼ばれる、   ロマンティックな土地で造られた、        美味しい葡萄の美味しいワイン♪と言うか。。。私め、このワイナリーのワインは飲んだことが無く、オリーブオイルだけを、長年愛用しておりましたのですが。。。長年の付き合いの営業さんが初めて試飲用ワインを3本持ってきた所。。。「全部が、素晴らしく美味い♪」「もっと早く持って来んかなぁ〜!」と、ツッコミ、そのすべてを入荷♪!!ちなみに、私めが長年愛用している、猛烈な美味しさのオリーブオイルもあわせてご紹介です♪♪カンパーニャ州ベネベント県のサンニオにあるテッレ・ストレガーテはワインやオリーブオイルを造る家族経営のワイナリーです。テッレストレガーテとは「魔女の土地」を意味します。その昔、農作物が他の土地より優れていることから、「魔法をかけられた土地」と言われてきました。ブドウに関しても同じで、彼らが造るワインは力強く複雑で飲み手を圧倒させる力があります。土地は無農薬で草や花が茂っており、自然があるところにおいしいブドウが出来きおいしいワインが出来るというのが彼らの考えです。家族力を合わせてより良いワインを造ろうと日々畑に向かっています。「彼らが造るワインは力強く複雑で飲み手を圧倒させる力」←ここかなり重要♪とにかく3種のワインとも上記コメントがピッタリ☆旨みの凝縮感が最高!赤のアリアニコは、土着の魅力そのまま〜むちゃくちゃ良さが出てます!このワイン!甘さの中にも、ハーブや樽のニュアンスでは無い、木々な香りと甘い花♪これがアリアニコの妖艶さをかもし出してるんでしょうねぇ〜♪素晴らしい。白2種ともに、誰がこのワインを飲んで「美味しい!」以外の言葉を発するのでしょうか♪文句なしの旨みの凝縮感バリバリ!イタリア白の素晴らしさを余すことなく楽しめてしまう最高品質です♪!※そしてオリーブオイルですが、このプリモフィオーレ♪♪愛してます♪ 青い風味と、滑らかさ、旨み、苦味、などなど、調和!まさに調和が取れた 完璧なオリーブオイル♪一番美味しく頂く方法は、バゲットにそのままタプ タプに浸し、食らう♪この素晴らしき風味を一番満喫できる頂き方です♪♪

販売店:ワイン屋 大元

¥1,880 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る