【6本〜送料無料】 キャンティ クラシコ ロッジャ デル コンテ 2009 レ キャンティジャーネ [イタリアワイン] 

【6本〜送料無料】 キャンティ クラシコ ロッジャ デル コンテ 2009 レ キャンティジャーネ [イタリアワイン]  Information 【内容量】フルボトル[750ml] 【品種】サンジョヴェーゼ、カナイオーロ ネロ 【カテゴリ】キャンティクラシコDOCG 【味わい】  赤・フルボディ 【アルコール度数】13%      フルーティな香りで、果実の豊かな味わいと柔らかなタンニンのバランスがよい辛口ワイン。 適温は18〜20℃、肉料理全般、熟成チーズと良く合います!【1500円以下の激安旨キャンティクラシコ】 際立って果実味豊富でやわらかい! 協同組合ならではの衝撃コスパ 『ワイン王国』第60号「1000円台の美味しいイタリア赤」 4つ星 ★ ★ ★ ★ ベストバイに選出!!キャンティ クラシコ ロッジャ デル コンテレ キャンティジャーネキャンティクラシコが1500円以下!しかも味わいが良い!やわらかで果実味が強く、ほんとに美味しいんです!! ◆ 『ワイン王国』 第60号に掲載 「1000円台の美味しいイタリア赤」 特集で   有名ソムリエが選ぶ 4つ星 ★★★★ ベストバイに選出!! 梅のニュアンスが香るキャンティクラシコ! (評)トスカーナの「顔」ともいえるキャンティクラシコ。このアイテムは、余韻に果実味が残り、いつまでも心地よいフルーティーさを堪能できる。梅のニュアンスを感じるので、鶏肉の梅肉はさみ揚げや、ブルーチーズなどのチーズと。主な香り、丁子・スミレ・ミネラル。 先日ワイナリーの方々が来日され、講習会と試飲会があり、キャンティと共に試飲しました。どちらもとっても美味しくて、価格を知ってホントに驚き!そんな私の姿を見てか、今回来日されたワイナリーの方々も、なんだか自慢げ(^_^) だった気がしますレ キャンティジャーネのとんでもないコスパを体験してもしばらくの間は信じられず 「そうだ!2008ヴィンテージが、とんでもなく凄いクオリティの高い年だったのかもしれない!!」と(なぜか)自分を納得させようと、ワイナリーのエノロゴでありゼネラルマネージャーでもあるマウリツィオさんにヴィンテージについて尋ねたところ「その答えを言う前に、レ キャンティジャーネが大規模な協同組合であるメリットを最大に生かしていることをまず頭に入れてください。つまり、どんな年でも色々な地域のブドウの中から良いブドウをピックアップしてブレンドする事で、常に安定した品質のワインを造れるんです」との返答が「で、では毎年この美味しさなのですか??」「はい。常に品質は安定するよう心がけています。確かに2008年は、晴れの日が多く非常に良い年でしたけどね(笑)」お話を聞いて、もう〜本当にビックリしちゃいました(^_^.) キャンティ クラシコも激旨安です!!エノロゴでありゼネラルマネージャーでもあるマウリツィオさん(写真左)と、輸出担当のエリサさん(写真右)が来日!<レ キャンティジャーネの強み>1、品質自社ブドウを使用したこだわりのワイン。年間17000tの生産量を誇るブドウから出来るワインは、ブレンドによって常に一定した品質を保証します。2、リーズナブルな価格ワインを今まで以上に身近に感じるリーズナブルな価格。協同組合というスケールメリットを生かすことで実現しました。3、統一感ラベルからキャップに至るまで、ブランドとしての統一感を演出。エレガントなデザインと形状が特徴のラベルです。現在、8割がイタリア国内消費で残り2割が輸出されています。2000年までは輸出を行う事もありませんでした。イタリア国内ではトップクラスの販売シェアを誇っており、多くのユーザーの信頼を勝ち得ています。また、造られるキャンティの特徴は、スキンコンタクトを長く行うためポリフェノール・アントシアニンがより多く抽出される事。マイルドなタンニン、ソフトな仕上がりとなっている事も特徴です。香り立ちが強くフルーティで、果実の豊かな味わいと柔らかなタンニンのバランスがよい辛口ワイン。通常のキャンティと比べてよりやわらかく、果実味強く、余韻が長いです。適温は18〜20℃、肉料理全般(特にジビエ)、熟成チーズと良く合います!キャンティ地区最初の生産者協同組合レ キャンティジャーネ -Le Chiantigiane-レ キャンティジャーネ生産者協同組合は、高品質のトスカーナワインを生産することを目的とし、キャンティ地区では最初の協同組合として1975年に設立されました。同組合は「キャンティジャーネ」という会社名でもあるブランドを通じて、キャンティ地区の会社である事、キャンティの造り手である事、さらにキャンティに代表されるトスカーナの伝統的かつ高品質なワインの造り手である事を明確に打ち出します。広大なエリアで、2000もの組合員によって年間17,000トンのぶどうが生産されます。ぶどうは全て組合が所有する5つのワイナリーで醸造されます。自社ぶどうのみを使用するため、組合というスケールメリットを生かしながら低価格で高品質なワインを生産することができます。品質管理のための投資を惜しまず、顧客満足を最優先します。ブドウ畑から最終製品になるまで、ワインは常に一定の品質を保つために厳しくコントロールされます。ISO9001、BRC Higher level、IFSといった認証を受けており、これは彼らの品質に対する姿勢の裏付けです。 ファン必見の激旨安キャンティクラシコどうぞお楽しみください!!!▼ ▼ こちらもいっしょにどうぞ!▼ ▼【激・安・旨キャンティ新登場】「香りよし味よし飲み応え十分」で驚愕の <<882円>>!!こんなに美味しいキャンティが900円以下!でいいのでしょうか!!ジャーミーで野性的な香り、果実感たっぷりでタンニンはマイルドな味わい。ソフトな口当たりながら、コクもあって飲み応え十分!バランスも良い激旨コスパワインです!フルーティなブーケ、花を想わせるフレーバーにチェリーやスミレのニュアンスを感じさせる香り。赤い実が凝縮したような味わい、辛口でバランスの良いワインです。ローストした肉料理や、グリル、スープと良く合います。また、マウリツィオさんに 「このワインと、日本食では何が合いますか?」 とお聞きしたところ「天ぷらは合いますね」 油を使った食事との相性がいいそうです!イタリアワイン > トスカーナ > レ キャンティジャーネ Le Chiantigiane

販売店:トスカニー@イタリアワイン&食材

¥1,344 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る