プイィ フュイッセ クロ マリ 2009熟した果実の旨味を感じる豊かな味わいですが繊細さも持ち合わせたバランしよいヴィンテージ

プイィ フュイッセ クロ マリ 2009熟した果実の旨味を感じる豊かな味わいですが繊細さも持ち合わせたバランしよいヴィンテージ ■タイプ       白  辛口■産地        ブルゴーニュ マコネー地区 (Bourgogne)            AOC プイィ・フュッセ■ぶどう品種    シャルドネ■造り手      ドメーヌ ラ スフランディーズ■アルコール度数  13.5%  麦ちゃんテースティングコメント(2012年6月2日試飲)熟したリンゴやアンズを思わせる果実香、蜂蜜香、カラメル香、オイリーな風味、僅かに石灰質を感じるミネラル感などを感じます。口の中に香りから想像されるような熟した印象の果実の旨味が広がります。比較的豊かな酸がありメリハリのある味わいです。旨味の要素は複雑で、アミノ酸を感じる旨味や蜂蜜を思わせる旨味、そしてミネラル感などが果実味と共に広がるイメージです。膨らみがあり豊かなワインですが、クリーンで爽やかな印象も受ける繊細さも持ち合わせています。余韻はやや長く、後味に熟した印象の果実の旨味、アミノ酸を思わせ旨味の要素、僅かに苦味の要素などが長く残ります。麦ちゃん評価 4.0+点プイィ フュイッセ クロ マリ夫婦二人だけでワイン造りを行う小規模生産者による上品で優雅、バランス良くまとまったプイィ・フュッセ比較的豊かな酸味が特徴で、ふくよかですが繊細さも持ち合わせています! ドメーヌ ラ スフランディーズ フュイッセ村にあるフランソワーズとニコラスの仲の良いご夫婦だけでワイン造りをするドメーヌで、 ニコラスの父親がワイン造りを始めました。所有する畑はプイィ・フュイッセが5ha、マコン・フュイッ セが1haのわずか6haのみですが、21ヶ所にも分散しています。他の生産者の平地の畑より高い 所にに位置し、少し低めの気温で、よりじっくりと遅摘み出来ます。畑によって日照量、樹齢テロワ ールが違うためワインのキャラクターも変わってきます。この畑が分散しているという利点を生かし 良い年でも、そうでない年でも出来る限り高品質を維持しヴィンテージによるばらつきがないワイ ンが造られます。プィィ・フュイッセの畑に植えられている葡萄樹は3/4が樹齢35年〜75と高樹齢 となっています。彼らの造るワインはフランス国内のワインコンクールで数々の賞を受賞していま す。また、ブルゴーニュワインの専門誌「ブルゴーニュ・オジョルディ」でプイィ・フュイッセのお薦め 生産者のひとつに選ばれました。 

販売店:ワインブティックヴァンヴァン

¥3,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る