【クーポンで全品10%OFF】グレイワッキ ピノ・グリ [2010] 9421901925314【12001】【YDKG-f】【あす楽対応】【お中元】

【クーポンで全品10%OFF】グレイワッキ ピノ・グリ [2010] 9421901925314【12001】【YDKG-f】【あす楽対応】【お中元】 【あす楽対応】ワイナリー名グレイワッキワイン名ピノ・グリヴィンテージ2010原産国ニュージーランド地方マールポロブドウ品種ピノ・グリ100%容量750ml種類白ワイン味わい辛口商品説明当、初ヴィンテージは240本のみ入荷の限定品。ふくよかで複雑味のあるアロマ。白桃やライチ、洋ナシに白胡椒やハーブのニュアンス。アタックの印象は柔らかく温かみのあるふわふわした果実味が感じられその後パリッとしたクリスピーな酸味が味わいを引き締めます。ボリュームはありながらもバランスがよく仕上がっております。注意この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますがお買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。クラウディ・ベイの醸造長が独立して手掛けたニュージーランドの新星「グレイワッキ」リリース当初はメディアの露出は少なかったものの徐々に様々なプレスにも掲載されはじめその注目度は益々高まっております。 その一部を抜粋すると 現地誌 APN Regional newspapers …★★★★★『もしソーヴィニョン・ブランを買おうとするなら            今週はグレイワッキを買うべきだ』NZヘラルド紙 2009年12月掲載…NZワイン評論家Jo Burzynskaのコメント『私にとって今年の一番のソーヴィニョンのうちの1本』フリーライター、タイソン・ステルザーのコメント…94点『クラウディ・ベイの醸造に25年費やした男が自ら始めたプロジェクトに期待して下さい。無垢な果実を自然に醸造されたリッチでよく熟したスタイル。ミネラルは調和され巧みに造られています。』GREYWACKE(グレイワッキ)/ニュージーランド ワイラウ・ヴァレーグレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。 クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業によりクラウディ・ベイより更に一段高い完成度の合いのワインを産み出しております。 ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とはケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており「いつか自分のブランドを造ったらニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」とぼんやり考えていたケヴィンが1993年の終りに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィールケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られるシャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。 1983年になるとニュージーランドへ移り住みセラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 またケヴィンは醸造家の傍らニュージーランドのワイン造りに関わる風景を20年間取り続けた「プロのカメラマン」としての顔を持っています。彼の初となるマールボロを舞台としたフォトグラフィック・エッセイ「The Colour of Wine」をはじめ「Wine Dogs」、「Vineyards of NZ Calendar」は世界中で称賛されております。ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じくワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。 畑の管理は自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって完璧に管理されております。 アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。クラウディ・ベイの畑ドッグ・ポイントの畑ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなくゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。 ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュなでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。「死ぬまでに飲みたい30のシャンパン」の著者としても知られるワイン・ライター山本昭彦さんは『ワインはグラッシーな風味の、典型的なニュージーランドスタイル。柑橘系のさわやかな風味と、ハーブ的な引き締まったニュアンスが調和する。アルコール度が高すぎず、バランスが良い。最後まで飽きさせずに飲める複雑さと心地よい果実味がある。』とご紹介くださっています。

販売店:バッコス

¥3,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る