ラベントス イ ブラン レゼルバ ブリュット 750ml ラベントス・イ・ブラン社

ラベントス イ ブラン レゼルバ ブリュット 750ml ラベントス・イ・ブラン社 フランスのシャンパンと同様瓶内2次発酵でつくられるスパークリングワイン【CAVA カバ】口にするとソフトで気品があり、フルーティーな味わいが印象的。葡萄品種:マカベオ60% チャレロ20% パレリャーダ20%アルコール度数:12.5%ラベントス・イ・ブラン社「良質のカバ造りは、良質のブドウから」——自社栽培のブドウを100%使用して最高の「カバ」を生産するラベントス・イ・ブラン社(Raventos I Blanc)のワイン造りの歴史は、1497年、サン・サドゥルニ・ダノイアにある90ヘクタールの畑でのぶどう栽培に始まります。以来ラベントス・イ・ブラン家は18世代にわたり、土地の持つ潜在力を最大限引き出すよう大変な努力を重ねてまいりました。そして1970年、カバにとって重要な出来事が起こります。現当主の父であるジュセップ・マリア・ラベントス・イ・ブランが大変な努力の末、ワイン法において「カバ」を他のスパークリングワインと区別することに成功したのです。シャンパンと同じ瓶内二次発酵製法で造られる「カバ」の価値が認められ、ジュセップ・マリアが「D.O.(原産地呼称)カバ」を設立したその人となりました。そして彼は息子のマヌエルとともに、新しく「ラベントス・イ・ブラン」ブランドを立ち上げ、1984年にモダンなセラーで、現在のスタイルである‘妥協を許さない高品質カバ造り’に着手しました。このセラーは、カバの発祥地ペネデス地方の最も古いぶどう畑に位置し、カタルーニャの著名な建築家を招聘し設計させました。1986年に完成したユニークなデザインと近代的な設備を整えたセラーは、優れたデザイン性を認められ、1989年のFAD建築賞とインテリア・デザイン賞を受賞しました。ラベントス・イ・ブラン社の所有する畑は、その気候と土壌の特徴から3つの区画に分けられており、エル・プラット(El Prat)の畑ではマカベオ種を、ラ・プラマ(La Plama)の畑ではシャルドネとチャレロ種、またエル・セラル(El Serral)の畑ではパレリャーダ、チャレロとピノ・ノワール種と、それぞれの土壌に最適なぶどうを栽培しています。そして、これら上質のぶどうを、長年培ってきた高い製造技術と現代的な製造設備でブレンド、ラベントス社ならではの独創的なカバを生産しております。自社畑で最高の状態のブドウの房のみを手摘みで収穫し、すぐに畑の真中にあるプレス機に運ぶので果実を痛めません。またプレスは完全にブドウの自重のみによって行い、絶対に果汁にストレスをかけません。こうしてラベントス・イ・ブランにしかない「プレミアム・カバ」が生まれるのです。

販売店:MOAI

¥1,627 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る