野性味溢れるカオールしっかりとしたボティと円やかな味わい☆☆シャトー・ピネレ赤ワイン[2006](AOCカオール)フランス・南西

野性味溢れるカオールしっかりとしたボティと円やかな味わい☆☆シャトー・ピネレ赤ワイン[2006](AOCカオール)フランス・南西 ▽ラッピング・ギフトBOXご希望の方はこちらもどうぞ▽※頻繁に回転する商品ですので、途中でヴィンテージが 変わることがあります。ご了承下さい。容量:750mlタイプ:フルボディワイン等6本以下の場合は、梱包箱代をいただいております。ご購入前に、『お支払・送料』のページをご覧下さい。           Wine Infomation                        シャトー・ピネレ         フランス・カオール  (AOCカオール)   フランス、ジッドウエスト 南西地方           1930年代よりワイン造りを開始。再審の醸造設備が導入され、安定した品質  が実現☆  ピエール・ビュルク氏が1930年代よりワイン造りを始め、現在のジャン・ノュク・  ビュルク氏で5代目にあたります。  37ha所有している畑の葡萄は樹齢の高いものが多く、コクと複雑味のあるワイン  となっており、畑にはオーセロワ(マルベック)とメルロが植えられており、  品質・区画(畑)、収穫期の違いで仕込みを分ける、それぞれ注意深く、  醸造するコダワリの造り手♪  15〜30日間マセラシオン。発酵は28度から32度で、樽はオーセロワは通し、  メルロについては通さない年もあります。  若干フィルターを掛けて瓶詰め。  カオールではトップクラスの評価を得ているシトー・ピネレ!     やはり昔から言われている『黒いワイン』として親しまれてきた色調も出ていて  野性味の複雑性や黒い果実の香り・・穏やかなイメージです☆  最初のアタックは思ったほど強くなく、色調のワリに果実味に富んでおり、  程よく、しっかり目のタンニンに心地よく喉を通る丸みのある味わい☆  あと味に少し酸味が追いかけてくるイメージて゜、嫌味が無く、なめらかで  丸みがあるタイプに入ります☆    1日目・・2日目・3日目までは旨く開いている状態ですので、十分に楽しめます☆        またチーズ、カマンベールチーズ・・他スパイシーにポリニッシュタイプの  ソーセージなども良く相性は良いかと思います♪  中には長期熟成に向いているタイプもありますが、渋いだけでは旨みが  感じられない部分もあり、やはり程よい熟成感も若干感じ、バランスの取れた  やや重タンニンが心地よい『飲み応え』を与えてくれる  カオールもお勧めの一つではないでしょうか?  ■ 赤・フルボディ  ■ ブドウ品種 :  バルベーラ 100%、    飲み頃温度 16℃〜18℃   

販売店:KITAYA

¥2,079 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る