「カサル・ディ・セッラ」 ヴェルディッキオ・クラッシコ・スペリオーレ [2010] 750ml【白・辛口】華やかな香りと凝縮した果実味の辛口白ワイン  

「カサル・ディ・セッラ」 ヴェルディッキオ・クラッシコ・スペリオーレ [2010] 750ml【白・辛口】華やかな香りと凝縮した果実味の辛口白ワイン   「カサル・ディ・セッラ」 ヴェルディッキオ・クラッシコ・スペリオーレ [2010] 750ml白・辛口イタリア マルケ州 DOC(DOP)生産者:ウマニ・ロンキぶどう品種:ヴェルディッキオアルコール度:13% 飲み頃温度:12度〜14度収量を落とし、ブドウを遅摘みし、シュール・リーを行うことで独特のまろやかさとふくよかさのあるワインとなりました。 フレッシュで華やかなブーケがあり、フルーツやアーモンドが感じられる凝縮した味わいです。「カサル・ディ・セッラ(丘の上の農家)」はこのワインが最初に造られた単一畑の名前です。 2010年 ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 88p(#195,2011.6) 2009年 ドゥエミラ・ヴィーニ/4グラッポリ (イタリア) 2011版 2009年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2011版 2008年 エスプレッソ/3ボッティリエ (イタリア) 2010版(15/20p) 2008年 ドゥエミラ・ヴィーニ/4グラッポリ (イタリア) 2010版 2008年 ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 89p(#189, 2010.6.30) 2008年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2010版 2007年 ドゥエミラ・ヴィーニ/4グラッポリ (イタリア) 2009版 2007年 ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 88p (2009.8) 2007年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2009版 2006年 ドゥエミラ・ヴィーニ/4グラッポリ (イタリア) 2008版 2006年 ワイン・スペクテーター (アメリカ) 88p 2006年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2008版 2005年 ドゥエミラ・ヴィーニ/4グラッポリ (イタリア)  2005年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア)  2003年 ワイン・スペクテーター (アメリカ) 86/100(Best Value White) 2002年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2004版 2001年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2003版 1999年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/3ビッキエーリ (イタリア) 2001版 内容量 750ml ご注意 冷暗所に保管の上、開封後はお早めにお飲みください。特に夏場にクール便にてお届けの際は、温度差による口漏れや結露にご注意下さい。 保存方法 冷暗所に寝かせて保管してください。20度以下を目安に、高温にならぬよう温度管理にはご注意下さい。また、直射日光なども大敵です。ウマニ・ロンキ社創業1955年。マルケ州アンコーナ県オジモ(アブルッツオ州にも畑と醸造所を所有)イタリア中部の東海岸、美しい自然に恵まれたマルケ州のワイナリー、ウマニ・ロンキ社。いち早く近代的な畑の管理法やブドウ栽培法、新しいワイン醸造法を取り入れました。 近年ではガンベロロッソ誌を初め、国際的にも評価の高いワイン醸造家、ジュセッペ・カヴィオラ(Giuseppe Caviola)氏をコンサルタントに迎え、優れたワインを生み出しています。また、2004年4月には、同社オーナーのベルネッティ家に伝わる紋章から、“すい星”を模したロゴを発表。 幸運のサインとして知られるシューティングスターがウマニ・ロンキ社のシンボルマークとなりました。マルケ州のリーダー的な存在であるとともに、そのコストパフォーマンスのよさで知られる同社のワインには、気軽にワインを楽しんでほしいという熱い思いが込められています。

販売店:神戸の酒屋ワインショップヤマムラ

¥1,680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る