[2006]エミリーズ・パドック・ヒースコートシラーズ・カベルネ・フラン ジャスパー・ヒル

[2006]エミリーズ・パドック・ヒースコートシラーズ・カベルネ・フラン ジャスパー・ヒル エミリーズの2006年はさらに高得点!まさに2005年が日本に入ってきた事に驚いたエミリーズ・パドック・ヒースコートシラーズ・カベルネ・フラン!新ヴィンテージの2006年も入荷致しました!こちらもかなり価格が下がっての入荷!前回ご紹介の2005年はW.A誌では93点の評価で紹介されていましたが$125!!W.A誌では2003年の評価が高かったようですが、(この時はまだパーカー氏)ジェームス・ハリディは今回の2006年を94点と評価!「 Has added elements of mint and herb on both bouquet and palate; overall, distinctly savoury, verging on the austere; extremely interesting style and outcome.」[オーストラリア/赤ワイン]W.アドヴォケイト誌でも非常に高く評価!2006年!W.A誌やジェームス・ハリディの凄まじい評価等で気にはなっていたオーストラリア・ヴィクトリア州・ヒースコートのジャスパー・ヒルのワインが遂に入荷致しました。とはいえ、ジェームス・ハリディはかなり評価をしていますが、W.A誌も高評価ながら最近では満点近くのワインがたくさん輸入されていますので、ポイントで言ったらもっと凄いワインはたくさんございますが・・。W.A誌の超高得点ワインと比べるとまだまだ地味な印象ながら、現地での評価はかなりのマセドンのハンギング・ロック・ワイナリーのヒースコート・シラーズなどのポテンシャルを見ると、やはりジャスパー・ヒルも期待!生産者情報によると「1975年にオーストラリアはヴィクトリア州ヒースコートでブドウ栽培を始めました。その方法は醸造に至るまで一貫した、可能な限り自然が本来もっているものを尊重する手法に則っております。ジョージアとエミリーという二人の子供の名前を冠した畑を所有。栽培に関しては100%ビオロジック、一部はビオディナミで行う。」

販売店:ワイン&WINE

¥7,329 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る