ディシェンダント[2003]赤 トルブレック

ディシェンダント[2003]赤 トルブレック ぶどう品種:シラーズ、ヴィオニエ パーカーポイント96点 Wine Advocate #161 (2005-10-31) Primarily Shiraz with a tiny dollop of Viognier, the blockbuster 2003 Descendant spent 18 months in used French oak (barrels that were previously used for Torbreck’s flagship cuvee, Run Rig). A spectacular perfume of flowers, blackberries, cassis, licorice, and honeysuckle is followed by an unctuously textured, full-bodied red displaying a seamless integration of wood, tannin, acidity, and alcohol. With elegance, power, richness, and just about everything one could want in a full-throttle, beautifully balanced dry red wine, it will drink well for 12-15 years. David Powell, unquestionably one of the world’s finest wine producers, has an uncanny ability to discover old vine Barossa vineyards, and then secure long term contracts for their fruit. It is amazing that such high quality sources have not already been plucked by Australia’s giant wine corporations. Torbreck’s wines continue to get better and better, combining the old vine ripe fruit of Barossa with a European sensitivity to elegance and balance. The finest wines in this portfolio are pricy, but David Powell delivers some remarkable reds and whites at prices that are more than fair for the quality in the bottle.パーカー氏が大絶賛!!のきなみ90ポイント以上 オーストラリアを代表する造り手 オーストラリア ワイン・アドヴォケイト155号で、ほとんどのワインが90点以上を獲得!! もともと、トルブレックの職業は”きこり”です!ローヌの生産者のジャブレ、シャーヴ、ギガルに触発されて、ワイン造りに転身したという風変わりな経歴の持ち主なんです。1994年からワイン造りを始め、翌年1995年には「ラン・リグ」が >>95点<< を獲得するというドラマティックな出来事はワイン界に多大なる衝撃を与えました。トルブレックの本当の凄さはコンスタントにクオリティーの高いワインを造っているところです。事実ワインアドヴォケイトでの彼の造るワインの評価は90点以上のものばかりです!! —ワイン・アドヴォケイト148号より— 世界クラスのワインを愛する皆様にとって良いニュースは、彼(デーヴィッド・パウエル)が世界で最良のワインをいまだに造り続けている事である。ロックフォードのスーパースター・ワインメーカー、クリス・リングランドの下で修業した後、独立したワインメーカーとなったパウエルは、次々と成功を収めていて、特にバロッサ渓谷で非常に成功したヴィンテージの2001年, 2002年は最高の出来になった。

販売店:お酒の森川“ワインの宝庫”

¥13,524 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る