天然葡萄酒(林真澄) 赤 中辛口 720ml 

天然葡萄酒(林真澄) 赤 中辛口 720ml  林真澄/岐阜県 岐阜市の林家では昭和初期から農業の一環としてワインを作ってきました。現在、自家農園を中心に一部契約栽培をしているぶどうは、有機質肥料を与えた土地で育て、その生命力あふれるぶどうを原料に、酸化防止剤や保存料を使わないワイン造りをしています。● ● ● 商 品 詳 細 ● ● ● ● ● 色紫がかかったルビー色 レッグもしっかりとある容量720mlぶどう品種ベリーAアルコール度数14%未満生産者天然ワイン醸造 林真澄産地岐阜県岐阜市香りすぐり プラム 甘草味わいアタックはなめらかでタンニンも感じられるアルコールのボリューム感もありボディもやや重めのバランスのよいワイン適温12〜13℃● ● ● お客さまからの声 ● ● ● ● ● shirokageさん(男性 30代) ◆無添加国産ワインは甘くて不味いと思っていませんか?「天然葡萄酒」は違います。美味いんです。これまで何度か大手メーカーの有機ワイン、無添加ワインを飲みましたが、 「甘ったるい」「正直まずい」・・・この「天然葡萄酒」は本格的な味わい。絶品です。同じく無添加の「いづつワイン」も好きですが、私にとってはこっちの方が上です。◆「天然」へのこだわり。天然の蔵酵母で醸造。林家では昭和初期から農業の一環としてワインを造ってきました。自家農園を中心に一部契約栽培している葡萄は有機質肥料を与えた土地で育て酸化防止剤や保存料を使用しないワイン造りを行っています。 特筆すべき点は、ワインは一般的に人工培養した酵母を添加して造りますが、天保年間に建てた蔵の中に生息している蔵酵母の働きで自然に発酵させて醸している、恐らく日本唯一の「天然発酵」を行っているワイナリーで- す。 蔵に住みつく目に見えない微生物(酵母)が、自然に仕込みタンクに舞い降り、勝手に(自然に)発酵をはじめるのです。 【お酒の販売について】 20歳未満の方への酒類販売は行っておりません。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

販売店:コノソア楽天市場店

¥1,471 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る