リッチモンド プレーンズ "ブラン・ド・ノワール" ネルソン [2011]≪ピノ・ノワール100%の…白ワイン!≫○[20%OFF] 

リッチモンド プレーンズ "ブラン・ド・ノワール" ネルソン [2011]≪ピノ・ノワール100%の…白ワイン!≫○[20%OFF]  ■132本完売! 24本追加いたしました。■2011 Hong Kong IWC 【Silver Medal】■Wine Orbit 【★★★★】■スクリューキャップです。コルクはついておりません。【NZW】【NPIN】●ピノ・ノワール100%でできた…白ワイン!?当店では 『ノヴィ』 でも好評頂いております、「白いピノ」ことブラン・ド・ノワール。赤葡萄のピノ・ノワール100%で造られた白ワインです。リッチモンド・プレインズが自ら "ピンク・ダイヤモンド" と呼ぶ自信作で、実は当店でも前作'09年から販売開始していたのですが、'09ヴィンテージはヤナギヤ実店舗(店頭)にて大反響頂き、ネット掲載前に全て完売してしまいました…。この度ようやく新着2010年が届きまして、試飲してみましたがほとんど2009年と変わらぬキャラクター。安心してのネットでのご案内を開始致しました。◎「文句なしに旨い」…のです。高貴な白い葡萄を想わせる果実の締まった旨み。そこへ黒葡萄(ピノ)が持つ潜在的な複雑味が溶け込んで、個性的な世界が展開されています。本当にこのキャラクターは、赤ワインでも白ワインでも感じられない、ピノ・ノワールで造った白だからこそ出せる、独自の美味しさだと思います。シトラスに始まり、洋梨に焼きりんご、ネクタリンにライム、カシューナッツ、エキゾチックなスパイシーさなどが入り混じり、漂い、もう…溜まりません。確実に1本空けてしまう魅力に満ち満ちたワインです。「白いピノ」は総じて価格が高めで、珍し系のワインとして試すには唯一のネックが予算でした。それが税別とはいえ1,000円台なら、白いピノかどうかは別に、単純にこの価格のワインとしても十二分に価値があると思います。よ〜く冷やして、どうぞ。【NZ政府発行/完全有機ワイン認定証「BIO-GRO」取得】●「ピノ100%なのに白ワインなの?」という不思議。「白なのにピノの味がする!」という驚き。「っていうか美味い♪」という悦び。そして最後には「なんだこりゃ〜(笑」とつい笑ってしまう…そんな色々な感情を引き出される、ユニークな(そして美味しい)ワインです。

販売店:カリフォルニアワインのYANAGIYA

¥2,079 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る