フェルトン ロードバレル ファーメンテッド シャルドネ [2002]通常便399円/クール便650円にて全国一律お届け

フェルトン ロードバレル ファーメンテッド シャルドネ [2002]通常便399円/クール便650円にて全国一律お届け Felton Road Barrel Fermented Chardonnay[2002] 産地 ニュージーランド/セントラル・オタゴ 使用品種 シャルドネ, スタイル 白/辛口、ボディ/やや重口 Alc度数 14.1% 容量 750ml メディア評価 ワインスペクテイター誌:88点 深みのある香りを生み出すメンドサ・クローンを使用。樹間に草を植え有機堆肥を与え、収穫量を押さえ手で摘み取り、新樽比率を低くするなど数々の改善を加えたヴィンテージ。さらに温暖で乾燥した天候に恵まれたこともあって、過去最高の出来に仕上がっている。果実の香りや新樽の香りは控えめで、抑えのきいた上品さと洗練さが際立つ。リンゴ、シトラス、ミネラル、シリアルなどの風味と輪郭のはっきりしたスタイリッシュな味わい。 Extensive use of cover cropping, organic compost, lower yields and much lower use of new oak produced a wine which is rich and concentrated, but with an emphasis on minerality and complexity rather than tropical fruit. Oak is pleasingly absent as a flavour component, but contributing considerably to the intricacy of the wine’s structure.〜若き天才醸造家ブレア・ウォルターの造るハイ・センスなワイン〜 今ニュージーランドで最も注目を集めているワイナリーの一つ。 それまで『アタ・ランギ』『パリサー・ エステート』『ドライ・リヴァー』などのあるマーティンボロー地区が断然ニュージーランド最高のピノノワール産地とされていましたが、『フェルトン・ロード』やギブストン・ヴァレーなどの活躍で、 セントラル・オタゴ地区は今やピノノワール産地の双璧と位置付けらるようになりました。 『フェルトン・ロード』が優れているのはピノノワールに限りません。リースリングもリリースと同時に売切れてしまう人気です。 鋼のように強い酸味と凝縮した香りは、ドイツ・ワインを連想させます。またシャルドネはフリンティーさこそ強くありませんが、強い酸味と上品な果実とマロラクティック発酵による栗やバターを思わせるコクがシャブリ・グラン・クリュを思わせる出来栄え。 ヨーロッパを強く意識させながらニュージーランドの持つ嫌味のなさ、ピュアで上品な味わい、若いうちから楽しめるバランスの良さを兼ね備えているのが『フェルトン・ロード』の個性であり人気の秘密でしょう。 『フェルトン・ロード』はステュアート・エルムズが1991年に設立。当時は畑だけでブドウをギブストン・ヴァレーに売っていました。1997 年エルムズはワイナリーを建設し醸造家に才能豊かなブレア・ウォルターを招きました。 そのワインは瞬く間にワイン・ファンを魅了し、英国のワイン通ナイジェル・グリーニングは、『フェルトン・ロード』のすぐ近くにブドウ畑を購入したほど。たまたまエルムズがフェルトン・ロードを売るという噂を聞いたグリーニングは、すぐさまこれを購入しました。ブレア・ウォルターはそのまま醸造家として残り、ますます磨きのかかったワインを造り続けています。 全てのワインに天然酵母を用い、重力を利用したワイナリーでポンプを使わずにワインを移動させるなど、細部にこだわったワイン造りを行っています。 開発中の新しいブロックにはディジョン・クローンのピノノワールが植えられ、それらからどんなワインが誕生するのかますます将来が楽しみです。

販売店:パシフィック ワイン セラーズ

¥6,143 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る