■金しゃち抹茶ドラフト愛知県発 金しゃちビール

■金しゃち抹茶ドラフト愛知県発 金しゃちビール ■金しゃちビール 抹茶の風味が程よく醸され、すっきりとした味わいにホップの爽快な喉ごし! 愛知県・西尾市は日本一の抹茶(まっちゃ)産地です。この「抹茶ドラフト」は、愛知銘産品との「名古屋赤味噌ラガー」、「岡崎赤味噌ラガー」に続くコラボ第3弾。 西尾産100%の抹茶使用。茶葉は全て石臼により丹念に挽かれ、深い味と香りを醸します。 ※使用の抹茶:120年の伝統を持つ西尾市:あいや製造の石臼挽き高級抹茶です。 ■商品詳細【容量】330ml【アルコール度数】5%【原材料】麦芽、抹茶、ホップ■賞味期限製造日より60日(要冷蔵) k-06盛田金しゃちビール(旧ランドビール)は常に時代のニーズに基づき、清酒、味噌、ワインと手掛けてきた盛田グループが、ビール製造量の規制緩和をきっかけに平成8年に創業。 グループとしては、明治17年に「三ツ星ビール」を試醸したという記録があり、それ以来ビール事業は100年ぶりのチャレンジとなります。近年、消費者がビールに対する個性化を求めていると判断し大手ビールにない品質・特徴のあるビール造りを目指しています。 ■金しゃちビール 金しゃち抹茶ドラフト********************* 抹茶の風味が程よく醸され、すっきりとした味わいにホップの爽快な喉ごし 愛知県・西尾市は日本一の抹茶(まっちゃ)産地です。 この「抹茶ドラフト」は、愛知銘産品との「名古屋赤味噌ラガー」、「岡崎赤味噌ラガー」に続くコラボ第3弾。 西尾産100%の抹茶使用。 茶葉は全て石臼により丹念に挽かれ、深い味と香りを醸します。 ※使用の抹茶:120年の伝統を持つ西尾市:あいや製造の石臼挽き高級抹茶です。 コク★★★★☆キレ★★★☆☆ 愛知県発金しゃちビール 金しゃち抹茶ドラフト 綺麗な泡立ち! 色も確かにお茶っぽいですさぁ、お味の方は、とひとくち… 抹茶! これはかなり抹茶です。苦味は控え目。 ベースはもちろんなんですが、ビールというよりお茶由来の苦味で、飲み込んだ後にふわっとお茶の後味が残ります。と一息。そんな感じv色もね、お茶のグリーンに近いんです。光にかざすとよくわかりますよ。 美味しかったです〜vv ただ今回の失敗は食前に飲んだことかなぁ何回かに分けて、食前食中食後、全部試そうと思ったんですが……予想よりあんまり美味しくって、半分以上食前に飲んじゃったんですよね(^^;)たまたま油ものを食べてたんですが、食べてる時にこれを飲むと口の中がすっきりして、どんどん食が進むんです(*^ー^*) コーヒー・デザート

販売店:特選!地ビールの岡田屋

¥500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る