レリティエ ギュ イヨ クレーム ド カシス ド ディジョン ノワール ド ブルゴーニュ 700ml

レリティエ ギュ イヨ クレーム ド カシス ド ディジョン ノワール ド ブルゴーニュ 700ml 容 量700mlアルコール度数20%エキス分57%生産者レリティエ・グヨ社産 地フランスティスティングカシスの本場ディジョンを代表する最上級のノワール ド ブルゴーニュ種の黒すぐりのみを使用した深い厚みのある風味の本格カシスです。カシスは、酸味と甘味を特徴とするベリーの女王です。古くからカシスのリキュールは作られていたのですが、中世の時代には食卓を彩る楽しみのお酒ではなく、医薬品でした。毒蛇やサソリ、狂犬などに噛まれたとき、人々は治療薬としてカシスのリキュールを口にしていました。当時の人々のカシスに対する信頼は絶大でした。ルイ14世時代の末期には、ソルボンヌ大学の博士が『カシスに秘められた驚異の力』という本を出版し、ベストセラーになったという記録も残されています。レリティエ・グヨ社は、フランスのリキュールメーカーのナンバー1ブランドとして知られています。なかでもクレーム・ド・カシス・ド・ディジョンはフランス市場で最も人気の高いリキュールで、そのシェアはナンバー2ブランドの3倍。もちろん、輸出量もフランスナンバー1です。このレリティエ・グヨ社の社名の由来となっているのが、創業者である夫妻の名前です。ジャン・バプティスト・ルイ・レリティエとクローディーヌ・グヨ。この2人の名を合わせて、レリティエ・グヨ。そして、2人の愛の結晶ともいえるのが、クレーム・ド・カシス・ド・ディジョンです。使用するカシスは、最高品質のノワール・ド・ブルゴーニュのみ。収穫されたカシスの実を圧搾して得たフレッシュな果汁に酒精を配して寝かせるのですが、その期間は優に6週間にも達します。ゆっくりと熟成していく過程で、カシス独特の色彩、芳香、風味が誕生するのです。レリティエ・グヨ社のシンボルマークとして世界中に知られているのが、アップルグリーン色をしたニコニコ顔のカエルのイラストです。このカエル誕生には、ユーモラスなエピソードがありました。1950年頃、有名なミネラルウォーターのメーカーであるヴィッテル社は、パリの地下鉄で「ヴィッテル-カシスを飲もう」というキャンペーンを繰り広げました。水にカシスシロップを混ぜて飲もうという意味です。これを見たレリティエ・グヨ社は、ウイットに富んだ作戦に出ました。「純粋な水はカエルのために残して…レリティエ・グヨ・カシスを飲もう」というポスターを地下鉄に掲示したのです。そのポスターには、数匹のカエルが飛び回る姿が描かれていました。こうした応酬に、パリっ子が大喝采したことはいうまでもありません。

販売店:ワインダール

¥2,296 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る