高畠ワイン マスカット ベリーA・ブラッシュ 720ml【お取り寄せ商品】

高畠ワイン マスカット ベリーA・ブラッシュ 720ml【お取り寄せ商品】 色ロゼ容 量720mlぶどう品種マスカットベリーA(山形県産)味わいやや甘口 アルコール度数11.5度生産者高畠ワイナリー生産地日本、山形県テイスティング山形県産マスカットベリーAからブラッシュ製法で造った美しく輝くロゼワインです。マスカットベリーAのフルーティで甘い香り、そして優しい味わいは、幅広い料理と相性の良い1本です。 赤ワイン用ぶどうを搾り生み出されるロゼ色の果汁をきれいに清澄し発酵させてできるワインで、その味わいは爽やかでぶどうの果実感を存分の味わえます。★☆★ 週間ランキング「ビール・洋酒 > ワイン > 日本 > 山形」で3位獲得! ★☆★高畠ワイナリーは、山形県高畠町(米沢市の北)で奥山徹也氏が、世界に胸を張れる上質な「高畠ワイン」を100年かけても造るという強い信念のもとに1990年に創業しました。ワイン用の葡萄の栽培には「気温の寒暖の差が大きいこと」「水はけが良い」「雨が少ない」「日照時間が長い」など、いくつかの環境的条件があります。湿気が多く、葡萄が開花する6月や収穫期の9月に雨が多い日本には、この条件に適した産地は少ないのですが、古くなら「まほろばの里」と言われる高畠は、この条件を満たす自然環境と高畠石に支えられたミネラル豊富な土壌に恵まれ、良質な葡萄の産地として広く知られています。高畠ワインの契約栽培農家は約50軒。契約栽培の人々とともに高品質のぶどう作りに取り組み続け、地区ごとのぶどうの特徴を生かし、高畠の風土を生かしたワイン造りにこだわっています。栽培しているのは、メルロ、カベルネソーヴィニヨン、マスカットベリーA、ピノノワール、シャルドネ、ピノブラン、デラウェアなど11種類。生食用葡萄栽培の経験を生かすために平棚式に、そして良質な土壌を守るために減農薬での栽培を心がけています。「シャルドネ樽発酵ナイトハーベスト」、「嘉-yoshi-スパークリングシャルドネ」、「上和田ピノブラン」などは国産ワインコンクールでも銀賞、最優秀カテゴリー賞を受賞するまでになりました。毎年多くの見学者が訪れる美しいワイナリーです。

販売店:ワインダール

¥1,323 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る