【45%OFF】ミル・ローズ Les 5 Seaux(レ・サンソー)[2010] Les 5 Seaux 1000 ROSES【あす楽_土曜営業】ビオワイン:自然派

【45%OFF】ミル・ローズ Les 5 Seaux(レ・サンソー)[2010] Les 5 Seaux 1000 ROSES【あす楽_土曜営業】ビオワイン:自然派 DATA ビオロジック農産のブドウ畑9.5haを持つミル・ローズ (平均樹齢50年)(収量40hl/ha)品種ビオ/赤:サンソー100% 容量750ml産地フランス VdPコト・デュ・リブロン2009VIN 612本完売!2010VIN 480本完売!60本追加できました!最後です(2012.7.10) 45%OFF!!ミル・ローズ Les 5 Seaux(レ・サンソー)[2010]千本のバラ(1000 Rose)という名のワイン開けた瞬間から華やかベリーとプラム!!!造り手、ミル・ローズ(1000本のバラ)はお茶目で??このキュヴェ、レ・サンソー(Les 5 Seaux)も数字の「5」= cinq サンク と seaux (=バケツ、桶)をくっつけた言葉遊びのようです。(ちなみに、ブドウ品種サンソーの綴りは、Cinsaultですが・・・)ミルローズはラングドック(リブロン)に、2004年設立の新しいドメーヌ。ビオロジック農産のブドウ畑 9.5haを持つワイン生産者。祖父母の名前ローズに由来。創業時からAB:アグリカルチャー・ビオロジックを取得しています。ブドウ品種:サンソーブドウの房は大きくぎっしりと詰まっていて生食用ともなります。果皮は固く歯ごたえがあり、果肉は十分に引き締まって豊かな果汁があります。絵の具を思わせるような強い香気を持つ良質のワインは、40hl/ha以下収量がのブドウ樹から造られます。サンソーから造られるワインは、柔らかく、きわめて若々しく、他のほとんどの赤ワインよりも香りが高く大変に魅力的です。現在、より香り高くバランスのよいワインを生み出すために収穫量が抑えられています。サンソーは、痩せて乾いた土壌で最高のブドウに育ちます。南仏地方では、グルナッシュ、カリニャンとともに、重要なブドウ品種。ブレンドする際のサンソーの役割は、しなやかさ、芳香、果実味です。早速テイスティングをしてみると・・抜栓した瞬間に、ドライレーズンやドライプラムの甘みを帯びた複雑な香りが、そこらじゅうに。1杯目は、まだまだ閉じた味わいでした。ただ強烈に感じたのは、飲んだあとの鼻に抜ける風味が素晴らしいこと。時間をかけてゆっくりと待っていると、何層にもテイストが広がってきました。「わァ、良くなってきた!!」と思うときのワクワク感はたまりませんねぇ。ちょうどいい心地よさの果実味、こなれてしなやかになったタンニン、それらを支える酸。すべての要素がバランスよく、ひとつの球体となって・・「美味し〜い!!」(と、なるまでに1時間近くを要したでしょうか)熟したフルーツやスパイス、かすかにスモーキーさもあり、飲み心地満点!!!良質なサンソーをふんだんに味わっていただける1本!まれに見る1,040円!だと、自信を持ってオススメします。美しく気持ちのよいタンニンはラングドッグらしい、そのまま食事と一緒に楽しめる味わいです。蒲焼、照り焼き、角煮なんか、よさそ〜ぉぉぉです。

販売店:リカーMORISAWA

¥1,040 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る