エムリッヒ・シェーンレバー レンツ クー・ベー・アー ハルプトロッケン [2005]年ドイツ/ナーエ/【受注発注商品】

エムリッヒ・シェーンレバー レンツ クー・ベー・アー ハルプトロッケン [2005]年ドイツ/ナーエ/【受注発注商品】 受注発注商品の為、メーカー在庫切れの場合ございます。何卒、ご了承下さいませ。 タイプ 白ワイン 稲葉 商品名 Lenz Q.b.A, Halbtrocken(レンツ クー・ベー・アー ハルプトロッケン) 内容量 750ml 製造元 Emrich Schonleber(エムリッヒ シェーンレバー) 原材料 リースリング 100% シェーンレバーの新アイテムで、これから毎年造っていくそうです。フリューリングスプレッヒェンのクー・ベー・アーとカビネットハルプトロッケンをブレンドして造られています。レンツは昔の呼び名で「春」を意味しているそうです。このワインにフレッシュで、デリケート、エレガント、ジューシィなニュアンスがあり、その味わいが春らしいという事で、「春」という名をこのワインに付けたそうです。ロバート パーカー Jr.の「パーカーズ ワイン バーゲンズ」に掲載されています。’05年が「ゴーミヨドイツワインガイド2007」で85点。 〜こちらの造り手のワイン一覧〜 レンツ クー・ベー・アー ハルプトロッケン[2005] モンツィンガー フリューリングスプレッヒェン カビネット トロッケン[2005] モンツィンガー フリューリングスプレッヒェン カビネット[2005] モンツィンガー フリュ−リングスプレッヒェン シュペートレーゼ トロッケン[2003] モンツィンガー フリュ−リングスプレッヒェン アウスレーゼ[2002] モンツィンガー ハーレンベルク シュペートレーゼ ハルプトロッケン[2003] モンツィンガー ハーレンベルク シュペートレーゼ トロッケン[2002] モンツィンガー ハーレンベルク シュペートレーゼ[2004] モンツィンガー ハーレンベルク アウスレーゼ ゴルトカプセル[2001] モンツィンガー ハーレンベルク アウスレーゼ[2005] モンツィンガー ハーレンベルク アウスレーゼ[2002]エムリッヒ・シェーンレバー レンツ クー・ベー・アー ハルプトロッケン [2005]年ドイツ ナーエ  モンツィンゲンで250年以上前からワイン造りをする生産者です。既に畑の一部を所有する息子フランクがガイゼンハイムの大学を卒業し、2005年8月から手伝っています。所有する葡萄畑は13.5haで、すべてモンツィンゲンにあります。ハーレンベルクは葡萄の完熟度合いがより高くボリューム豊かで、フリューリングスプレッヒェンは柔らかく桃やアプリコットの風味が豊かです。辛口は「こんなにミネラルを含んでいるワインは他にない。唾液腺を刺激して、どんどん食べたくなるワイン。」とのこと。葡萄畑のもつ第一級の可能性を開拓し、ミスを最小限にすることを目指しています。「1本でもおいしくないワインを造ってしまうと、信頼は得られない。」、チャンピオンらしい重みのある言葉です。このワイングートは、すでにナーエのトップ生産者としての地位を不動のものとしており、私どもが現在取り扱っているヴィリ シェーファー家、プリンツ家などと並んで、極めて入手困難なワインといえます。シェーンレバーは、「私のワインは少なくとも2年は待ってから飲んで欲しい。そして3〜5年後に飲み頃になる。」と言いますが、アウスレーゼ以上のワインは10年〜20年は待ち続けるでしょう。

販売店:ワイン脇田

¥2,520 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る