バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドカラバス・ルージュ [2007]Baron Philippe de Rothschild Carabas Rouge

バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドカラバス・ルージュ [2007]Baron Philippe de Rothschild Carabas Rouge Vintage2007年生産者バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド生産国フランス/ラングドック&ルーション品 種シラー50% グルナッシュ20% マルベック15% カベルネ・ソーヴィニヨン10% メルロ5%タイプ赤/辛口/フルボディ内容量750ml「バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド」バロン・フィリップ・ドゥ・ロスシルド社の歴史の原点は、150余年前まで遡ります。 1853年、ロスシルドファミリーの一人でイギリスに渡ったナタニエル・ドゥ・ロスシルド男爵が、フランスのポイヤック村に位置するシャトーを購入し、その名を“シャトー・ムートン・ロスシルド”と改めます。その後、曾孫のフィリップ男爵がこの経営を引き継ぎ、バロン・フィリップ・ドゥ・ロスシルド社は、本格的なワインビジネスをスタートさせることになりました。バロン・フィリップ・ドゥ・ロスシルド社は、伝統的なワインづくりを頑なに守り続ける一方で、数々のジョイントベンチャーにより、新しい銘酒を世に送り出す進歩的な挑戦者でもあります。《バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド カラバス・ルージュ》シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が南フランス・ラングドックで手掛けるワイン。カラバスはフランス民話「長靴をはいた猫」に登場するカラバス侯爵に由来しています。 カラバスに使われる葡萄がとれる畑の場所は、地中海性気候で暖かく、乾燥しており、葡萄がよく熟す為、エレガントでパワフルなワインを造ることができます。黒果実の香りが豊かに広がり、やさしい口当たり、それでいてしっかりと重量感もあり、フルーティーで、深く、熟した味わいが心地よく続きます。牛肉やラム肉などとよく合います。■ コンテストモンディアル・ド・ブリュッセルにて金賞を受賞

販売店:マリアージュ・ド・ケイ

¥2,121 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る