カオール・ピュール・コ[2010]シモン・ビュセー【ワイン 通販 シーザーワインカンパニー】フランス/カオール/赤ワイン/フルボディ

カオール・ピュール・コ[2010]シモン・ビュセー【ワイン 通販 シーザーワインカンパニー】フランス/カオール/赤ワイン/フルボディ フランス/カオール/赤/フルボディ 品種:マルベック100% 。樹齢約40年。 畑:蔵があるレ・ルージュ地区にある1.2Haの区画。南北に開けるテラス状の粘土石灰質土壌(シレックス含む) 醸造:70%除梗し、セメント製のタンクに入れて、天然酵母による自然な発酵。マセラシオン中は空気に触れないように注意して、ルモンタージュとデレスタージュを丁寧に行う。発酵とマセラシオンを含めると30日間。アルコール発酵後にSO2をごく少量使用。古樽(平均6年)を使って10カ月の間、澱引きをせず熟成。清澄やろ過をせずにビン詰め。 味わい:カオールの伝統品種を用い、リッチで力強い味わいながら、余韻が長くフィネスを感じさせる。一般的なカオールの「ブラックワイン」とはかけ離れた繊細な風味が魅力で、口当たりがとても良い。 地区名の「レ・ルージュ」とは「コー(マルベック)に適した土地」と昔から認められて付けられた。ラベルには、生まれ育ったこの土地に育つ樹齢の古いコーの区画を、大好きな馬で耕す場面を挿絵にした愛着のあるデザイン。 なかなか見つからない『エレガントなカオール』。 日本への入荷数も少なく、インポーターの在庫はあっという間に完売! 当店分も希望数量より減らされてしまいました(泣) 【JANコード:4580222044816】◆馬で耕すカオールの新星!    シモン・ビュセー Simon Busser      オーナーであるシモン・ビュセーの父親は、既にビオロジック栽培をしていましたが、醸造設備を持たなかったため、収穫したぶどうは協同組合に販売していました。父が所有し賃貸するぶどう畑の内、一番古い樹齢(1970年)の一部3haのぶどう畑を引き継いで2007年よりワイン造りを開始した新しい蔵元です。 2007年の醸造は、近所でワイン造りをする知り合いの醸造設備を借りて仕込みました。それまでワイン作りを手伝ったことはあっても、醸造学校に行ったこともなく、ワイナリーで働いたこともないシモンにとっては、試験的な仕込みであり、どちらかというとちょっとした興味程度のことでした。知り合いである“近所のおじさん”のワイン作りを真似て作った初ビンテージは、SO2をあまり使わなかったという(SO2含有量は80mg/L)。今風のテクニックを駆使しないことが幸いしたのでしょう。その結果、ワイン作りとは、原料であるぶどう栽培と発酵という工程が必要な、奥が深く複雑で、内容の濃い点に興味がわいてワイナリーになる決心をしました。  夢は地中海の大平原「カマルグ」で乗馬をして暮らしたい、というほど馬が大好きなシモンは、どうせ農業をするのなら馬で耕そうと考えます。 友人を通して、馬でぶどう栽培をする蔵元として有名なロワールのオリヴィエ・クザンに出会い、手綱さばきの研修を受けました。  (シモンの写真、オリヴィエ・クザンに醸し出すオーラが似ていると思いませんか?) 今ではボルドー液などの農薬散布以外は全て馬を使って栽培をするようになりました。 「馬は、大地と私の大切な友達。」とシモンは言います。               【栽培・醸造】 そんな彼ゆえ、父から譲り受けたぶどう畑は当然ビオロジック栽培。現在では5haに拡大し、一部でビオディナミも実践している。2007年に「エコセール」の認証を取得しました。 「産地らしさ」その典型性をワインに表現するには、毎年異なる気候の違いに応じて最高のぶどうを育てること。ぶどうが最後まで熟成する力があるかどうか。 そういう点も含めて収穫のタイミングがワイン作りにおいて一番重要だと考えています。 「ぶどうがワインになる秘密の通り道がある」のだそう。 収穫の際には、喜び、または歓喜に包まれた雰囲気でぶどうを収穫できると、そのエネルギーがワインの味に影響すると思っています。(J.M.ブリニョも同じ事を言っています。)これは言い換えると労を惜しまず仕事をするということであり、心をこめてぶどう作りをすることにつながります。当然、醸造所での仕事も同じライン上にあります。 シモンさんの気持ちが皆に伝わるせいか、週末にあわせた3〜4日間の収穫には、家族や友人、その家族が集まって50人前後の人が手伝ってくれる。『ピュール・コ』のバックラベルには、感謝を込めて収穫者の名前を入れています。 蔵の中での仕事は、できるだけ人為的な介入をしないよう、またポンプを使わないように心がけます。酵母は天然酵母を使い、SO2はできるだけ控えたワイン作りをおこなっています。          インポーターからの資料より

販売店:シーザーワイン カンパニー

¥3,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る