ピエール・ラプラス シャトー・ダイディ マディラン [現行品] フランス/南西地方/【受注発注商品】

ピエール・ラプラス シャトー・ダイディ マディラン [現行品] フランス/南西地方/【受注発注商品】 受注発注商品の為、メーカー在庫切れの場合がございます。何卒、ご了承下さいませ。 【現行品】のヴィンテージに関して こちらの商品はメーカー・輸入元より現在流通中の商品を、順次入荷する現行品となります。 その為、現在掲載中の商品写真のヴィンテージと、ご購入時にお届け可能な ヴィンテージが異なる事がございます。現行品のヴィンテージについて、 確認を御希望の方は、お手数ですが、電話、メールにてお問い合わせいただくか、 ご注文の際の備考欄に「ヴィンテージ確認希望」とご記載下さい。 タイプ 赤ワイン モトックス 商品名 Chateau d'Aydie Madiran 内容量 750ml 製造元 Pierre Laplace (ピエール・ラプラス) 原材料 タナ 100% 最上区画のタナを使って造られるオーク樽のマディラン。タンニンが豊富で、完熟した果実の風味と重厚なコクが素晴らしいこの地方屈指の銘醸ワインです。 〜こちらの造り手のワイン一覧〜 パシュラン・デュ・ヴィック・ビル シャトー・ダイディ[現行] シャトー・ダイディ マディラン[現行] オダ・ダイディ・マディラン[現行] アラミス 白 シュッド・ウェスト[現行] アラミス 赤 シュッド・ウェスト[現行]マディランのシンボルと称えられる一族 ピエール・ラプラス シャトー・ダイディ マディラン [現行品] フランス 南西地方  「ラプラス」家は「1759年に遡る伝統ある生産者」という顔と、「ミクロ・オキシジェーションという最先端の技術を開発してマディランに革命を起こした革新的な造り手」という二つの顔を持ちます。 もともと農業を幅広く行ってきた小さなアペラシオン、マディランでは、協同組合が主体で、ワインに専念する独立系の生産者はシャトー・ダイディを含めごく数件。その中で、いち早く品質重視のワイン造りに着手した先々代フレデリック・ラプラス氏は、A.O.C.マディラン取得(1948年)にも尽力し、マディラン復活のパイオニア的存在 です。 その後、1960年代に跡を継いだ息子・ピエール氏は、区画整理と醸造技術の改良を推し進め、現在に至るワイン造りの基礎を築きました。彼はまた、マディラン・アペラシオンのプロモーションにも多くの時間を費やし、地域を越えて活動をした先駆者でもあります。ここ15年は、ピエールの4人の子供達に受け継がれ、畑の規模や品質はますます向上。「タナ種の魅力を伝えたい」という一心でワイン造りに取り組んできた彼らによって、『非常に個性が強く醸造には特別な技術を要する』と言われるこの地品種から「濃縮感を保ちながらもエレガントなワイン」が生み出されています。 近年では、『ひときわ優れた滑らかさと気品あるタンニンの存在感はマディランでも群を抜く』と 『クラスマン』誌でも賞賛 され、メドック第1級格付ワイン並みの5つグラス・満点評価を獲得 しています!

販売店:ワインセラー脇田

¥2,352 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る