シャトー ミオドー ブラン 2008ベルジュラック・セック AB認定有機ワイン非常に豊かな酸とミネラル感が広がるキリッとした辛口ですが、爽やかな印象で清々しくもある豊かな味わいです!

シャトー ミオドー ブラン 2008ベルジュラック・セック AB認定有機ワイン非常に豊かな酸とミネラル感が広がるキリッとした辛口ですが、爽やかな印象で清々しくもある豊かな味わいです! ■タイプ     白   辛口 ■産地      シュッド ウエスト(南西地方)  (France)           AOC ベルジュラック・セック ■ぶどう品種  セミヨン60% ソーヴィニョン・ブラン35% ミュスカデル5%■生産者    シャトー・ミオドー(キュイセ)麦ちゃんテースティングコメントはっさく、レモンなどを思わせる柑橘系の果実香、燻し香、ミネラルの風味、青草、ハーブなどを感じます。口の中に強い酸が飛び込んで来ます。次第に香りから想像するような柑橘系の果実味が現われます。ミネラル感に富み、メリハリある骨格のはっきりしたキリッとした辛口です。爽やかでもあり、膨らみもあり、豊かな味わいです。余韻は中庸で、後味にも強い酸を伴った果実味、ミネラル感、アミノ酸のような旨味の要素などが残ります。非常に豊かな酸と、ミネラル感が広がるキリッとした爽やかで、豊かな味わいです。麦ちゃん評価 3.85+点シャトー ミオドー ブランベルジュラック・セック非常に豊かな酸が特徴的!ビオ・ディナミによる有機ワインキリッとした辛口ですが、爽やかで清々しくもある豊かな味わい! Sud-Ouest シュッド・ウエスト 南西地方 ボルドーの東側からスペインとの国境国境ピレネー 山脈の麓に至るかなり広い範囲のワイン産地は、 シュッド・ウエストと呼ばれています。 日本ではあまりなじみのないワイン産地ですが、その 地域ごとの特色を備えた高品質なワインが造られて います。ベルジュラック地区は、ボルドーのすぐ東に 位置するため、ボルドーで栽培されている蒲萄が主 に生産されています。 しかも価格は大変リーズナブルなものが多く、注目の ワイン産地と言えるでしょう。 シャトー ミオドー ビオ・ディナミを実践する生産者 ジェラールとナタリー・キュイセ夫妻が1986年にシャトーを購入しました。 リュットリゾネ栽培から始まり 現在ではビオディナミ栽培に取り組んでる有機農法の生産者です。 低収穫量は当然のことで、厳選 されたブドウで発酵されたワインはその後ミクロヴィラージュでゆっくりと酸化熟成されます。 シャトー ミオドーは27ヘクタールあます。 その内の殆どには白の品種が植わっています。  ビオ・ディナミ(バイオダイナミックス)ビオ・ディナミとは有機栽培の延長線上にある特殊な農法で、ヨーロッパを中心に、今や一大ブームとなっています。この農法の根底はオーストリアの社会哲学者ルドルフ・シュタイナーの理論で、月の満ち欠けや、正座、天体の動きに合わせて葡萄の植樹や剪定、収穫時期を決めたり、肥料も独特なものが使われます。非常に神秘的な農法ですので、多くの議論を呼んでいますが、この農法を実践する生産者に非常に秀逸な生産が数多くいることは驚くべき事実です。ブルゴーニュのドメーヌ・ルフレーヴやドメーヌ・ルロワ、ローヌのシャプティエ、ロワールのニコラ・ジョリーなどの生産者がそれです。

販売店:ワインブティックヴァンヴァン

¥1,185 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る