ニーノ・ネグリ "カ・ブリオーネ" テッラッツェ・レティケ・ディ・ソンドリオ [現行VT] イタリア/ロンバルディア/

ニーノ・ネグリ "カ・ブリオーネ" テッラッツェ・レティケ・ディ・ソンドリオ [現行VT] イタリア/ロンバルディア/ 【現行品のヴィンテージに関して】 こちらの商品はメーカー・輸入業者の在庫を順次入荷する現行品となります。 その為、現在掲載中の商品写真のヴィンテージと、ご購入時にお届け可能な ヴィンテージが異なる事がございます。現在のヴィンテージについての、 確認を御希望の方はお手数ですが、フォームからお問い合わせいただくか、 ご注文の際の備考欄に「ヴィンテージ確認希望」とご記載下さい。 タイプ 白ワイン モンテ物産 内容量 750ml 製造元 Nino Negri(ニーノ ネグリ) 原材料 ソーヴィニヨン、シャルドネ、キアヴェンナスカ 厳選した黒ブドウと国際的な白ブドウから造られる白ワイン。オークの小樽での熟成から生まれる輝きのある黄金色と凝縮感のある香りが特徴です。厚みのある味わいとボディのある白ワインとして人気の逸品です。〜こちらの造り手のワイン一覧〜 "カ・ブリオーネ" テッラッツェ・レティケ・ディ・ソンドリオ[現行] ヴァルテッリーナ・スーペリオーレ・インフェルノ  "マゼール"[2003] ヴァルテッリーナ・スーペリオーレ”スフルサート” [2003] ヴァルテッリーナ・スーペリオーレ”スフルサート” [2000]「ヴィニ・ディタリア」でトレ・ビッキエーリを受賞「ベスト・エノロゴ」にも選出 ニーノ・ネグリ "カ・ブリオーネ" テッラッツェ・レティケ・ディ・ソンドリオ [現行VT] イタリア ロンバルディア  北イタリア、ロンバルディア州のアルプス連邦のふもとに位置するソンドリオ近郊に、ヴァルテッリーナの町があります。(ミラノから車で約3時間。歴史と文化に育まれた町、また、スキーの名所として知られています)1897年に設立された、ニーノ・ネグリ社は、ここヴァルテッリーナにおける最大のワイナリー。スイス国境に近い、ヴァルテッリーナ地区は、急斜面のため、ごく小さな段々畑しかありません。イタリア語で“インフェルノ”(地獄)と名付けられた単一畑があることからも想像できるような厳しい環境の中、ニーノ・ネグリ社は38ヘクタールの自社畑を所有しています。その中には、サセッラ、インフェルノなどの有名な単一畑も含まれています。栽培されているのは、「キアヴェンナスカ」と呼ばれるネッビオーロ種で、このブドウからバローロにも劣らないフルボディの赤ワインが造られます。 現在のエノロゴ(醸造家)、カシミーロ・マウレ氏の約30年におよぶ努力によってヴァルッテリーナワインの名声が築かれました。その成果は、彼がリリースした“チンクエ・ステッレ”ヴァルテッリーナ・スフルサートが、イタリアのワイン評価本「ヴィニ・ディタリア(Vini d'Italia)」でトレ・ビッキエーリを受賞し、同誌の2007年版で、カシミーロ・マウレ氏は「ベスト・エノロゴ」に選ばれていることからもうかがえます。

販売店:ワイン脇田

¥2,993 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る