クリセイア[2006]プラッツ・アンド・シミントン・LDA【赤】【マラソン1207P10】【マラソン201207_食品】【50%OFF・SALE!!】高級ヴィンテージポートのブドウを使用。

クリセイア[2006]プラッツ・アンド・シミントン・LDA【赤】【マラソン1207P10】【マラソン201207_食品】【50%OFF・SALE!!】高級ヴィンテージポートのブドウを使用。 ワイン情報生産者プラッツ・アンド・シミントン・LDA/P+A (Plats and Symington LDA)ワイン名(欧文)CHRYSEIAヴィンテージ2006年生産地ポルトガル/ドウロ格付け他DOCドウロワイン・タイプ赤ワイン・フルボディ容量750ml使用ぶどう品種トウリガ・ナシオナル、トウリガ・フランセーザ、ティンタ・ロリス、ティント・カンアルコール度数14%評価等特記事項&nbsp:先のシャトー・コスデストゥルネルのオーナーであり一流ワインメーカーである、ブリュノ・プラッツと数多くの偉大なポートワインを生産してきたシミントン・ファミリーのジョイントによるポルトガルワイン。最高のヴィンテージポートに使用されるブドウを用い、ボルドースタイルの醸造方法で仕上げられるユニークな赤ワインです。濃厚で深みのある味わいのフルボディ。房選りされたブドウは100%除梗され、軽く破砕。発酵は温度コントロールされた小型のステンレスタンクで行なわれます。400Lのフレンチオークの新樽で8ヶ月熟成。産地のドウロはポルトガル北部、ドウロ河に沿った風光明媚な標高千mの山々に囲まれた山間部、畑を囲む山々が大西洋からの湿気と冷たい風からブドウを守っています。そのドウロにはポルトガル語で“黄金の(golden)”の意味がありさらにそのギリシャ語訳がCHRYSEIA、産地名自体がワイン名の由来になっています。ブレンドは少量生産のトウリガ・ナシオナル、よりタニックなトウリガ・フランセーザが主体。他ティンタ・ロリス(テンプラニーリョ)、魅惑的なアロマをもつティント・カンをブレンド。ブレンド比率は年によって異なる為、明らかにされていません。

販売店:DSKワイン

¥6,825 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る