ブロークンウッド セミヨン [2009]魚介類とぜひとも楽しみたい!上品で綺麗な味わいのオーストラリア産辛口白ワイン!

ブロークンウッド セミヨン [2009]魚介類とぜひとも楽しみたい!上品で綺麗な味わいのオーストラリア産辛口白ワイン! 商 品 名 ブロークンウッド セミヨン 2009 商品説明 オーストラリアでは著名なワインジャーナリストのジェームス・ハリデー氏の造る上品な、繊細系、オーストラリア産辛口白ワイン。レモン、シトラスといった香り。フレッシュで瑞々しい口当たり。キリッとしたミネラルと上質な酸味が特徴。全体的にクリーンで綺麗な味わいです。アジア系の料理との相性もよく、魚介類、特に生牡蠣との相性は抜群。オーストラリアのトップ・ワインジャーナリストといえば、ジェームス・ハリデー氏。オーストラリアワインに関しての世界的な権威で、多数の著書があります。今日のオーストラリアワインの品質の向上と隆盛は、元弁護士の彼の力ぬきには語れません。今話題となっているワイナリー「コールドストリームヒルズ」も彼が興しました。そんなハリデー氏が創立メンバーの一人となっている、今やトップワイナリーのひとつにも数えられるのがここ「BROKENWOOD」です。 創立は1970年。地元住民のクリケット場になるはずだったBrokenback Rangesの山すそに10エーカーの土地を購入し、ハリデー氏とその仲間2名はカベルネソービニヨンとシラーズを植えました。趣味が高じた週末ワインメーカーの誕生です。 そして初収穫は1973年。友人や家族がぶどうを摘み取り、75ダースのシラーズ・カベルネになりました。ワインは賞賛を得て、なんと初ビンテージからファンを獲得したのです。 以来、ワイナリーは拡大を続け、フラッグシップワイン「GRAVEYARD SHIRAZ」が誕生し、1982年には白ワインの宝石セミヨンの生産も始まりました。同じ年、さらなる発展を目指すべく、チーフワインメーカーとしてIain RIGGS氏が招かれたのです。 すべてのぶどうは手摘みされ、ステンレススチールで発酵され、樽にはかけられません。スクリューキャップを使用することでフレッシュさを保ち、酸化を防ぐことに成功しました。 知る人ぞ知るワイナリーとしてワイン通には有名な存在となっていた「BROKENWOOD」ですが、その評価を決定付けたのが2001年の秋です。ロンドンのワインフェスティバルで大賞を受賞して、一躍大人気のブティックワイナリーとなりました。 タイプ 白ワイン ボディ フルボディ 原産国 オーストラリア 生産年 2009年 原産地   味目安 辛口:★ アルコール度数 11% 内容量 750ml 生産者 ブロークンウッド ぶどう品種 セミヨン ※商品画像の生産年は2008年となっておりますが、お送りする商品の生産年は2009年になります。

販売店:ワイン商人 ドゥアッシュ

¥2,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る