[1986] CH.パルメ マルゴー750ML 赤・・A

[1986] CH.パルメ マルゴー750ML 赤・・A ロバート・パーカー氏88+?点 1986年のメドックものの多くの例に漏れず、このパルメの力作は購買者の忍耐が試される。偉大なパルメにはならないとしても、+(プラス)つきの点にふさわしく、傑出したワインになりそうだ。パルメの早熟な基準からすれば、この1986年は目が詰んでいて、しっかり閉じられている。印象的な暗いルビーから紫色で、エッジが少し薄くなっている。アロマは詰んでいて、長く息を吸い込んだ後に黒い果実や花、トリュフ、葉巻の箱の香りが漂う。口に含むとすばらしく熟した味と豊かさがあるが、そのすべてが強いタンニンの層の下に埋もれている。このワインはすでに圧縮された無愛想な段階を経ており、私が最初に予想したよりもはるかに寿命が短いようだ。飲み頃予想:2000年から2015年 最終試飲月:97年9月講談社 『BORDEAUX ボルドー 第3版』 シャトーのテイスティング・コメント(2000年2月) 赤屋根の瓦の色に近い綺麗な赤色は熟成が進んでいるワインであることを示しています。. 野バラの花のように慎ましくて上品な花の香りにわずかにスパイスを感じるアロマがあります。 このワインは、1〜2時間前にデカンターに移すこと(デカンタージュ・デカンタション)によって、ブーケが明瞭に出て来ます。 空気に充分触れさせることによって量感のあるまろやかさがでてきます。 調和のとれた気品のある口触りになめし革、アルコール漬けのすももなどのアロマが複雑なアクセントをもたらします。 *注:画像をアップいたしました。

販売店:お酒の総合館・シマヤ酒店

¥26,565 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る