ドメーヌ ・ド・ヴィレーヌ アリゴテ ブーズロン[2009]黄金色に輝いた“金”のアリゴテ入荷!

ドメーヌ ・ド・ヴィレーヌ アリゴテ ブーズロン[2009]黄金色に輝いた“金”のアリゴテ入荷! ブノワ氏来宮!黄金色に輝いた“金”のアリゴテ入荷!先日、弊社とファインズさん共催にてブノワ氏が来宮!ブーズロン、そしてアリゴテ種の魅力をタップリと語ってくれました☆☆ブーズロン[2009]について・・・温度が適温(アリゴテ種はやや低い12〜13度)のときはフルーティでミネラルを感じる。少し温度が上がってくると、熟したイメージ、厚み、そして最後に酸でまとめるといった印象。「アリゴテ種は若ければ若いほど、アロマティック、時が(熟成)経てば、育った環境が反映されてくる」とおっしゃっていました。また「ビオディナミを始めてからは、求めている特徴がより含まれるようになった」とも語り、「バタールモンラッシェにもアリゴテの樹はあるんだ」ととても興味深い話を、セミナー中話してくださいました(^ω^)■ブーズロン ブーズロン村の最北部にある日当たりの良い斜面に約10ha所有しています。アリゴテ特有の清々しい酸味とブルゴーニュ南部ならではのまろやかな口当たりが調和します。ブーズロンは早飲みの印象がありますが、このドメーヌのブーズロンは良年であれば10年程度熟成させることができます。フレッシュなアロマを持ち、洗練されたワインです。他のブルゴーニュよりも低い12〜13℃が適温のため、ワインクーラーに入れてもブーズロンとわかるために、ボトルに「BOUZERON」と書かれています。

販売店:ワインセラーパリ16区

¥2,180 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る