【あす楽対応】2008 C.G.ディアーリ ジンファンデル シエラ・フットヒルズ

【あす楽対応】2008 C.G.ディアーリ ジンファンデル シエラ・フットヒルズ 生産国 アメリカ 生産地 カリフォルニア 原産地呼称 シエラ・フットヒルズ 生産者 C.G.ディアーリ ぶどう品種 ジンファンデル 種類 赤ワイン ヴィンテージ 2008 コルクの種類 スクリューキャップ 容量 750ml 【このワインについて】このジンファンルに使われているジンファンデルは3つの異なった畑のものになります。一つはフェアプレイにあるデイヴィスヴィンヤード、もう一つはシェナンドウヴァレーにあるヘルウイッグヴィンヤード、それと自社の畑のものです。いくつかの品種を少量ずつ加えバランスが良く複雑味のあるワインになりました。このワインは品質管理の観点からスクリューキャップを用いました。コルク栓がもたらす酸化熟成によるボトル差をなくす他、ブショネなどのコルクによるワインのダメージを回避できます。ハイム氏考案の「浸水キャップ」醗酵タンクを用い、やさしくブドウのエキスを抽出した後、主にフレンチオークを使い14カ月樽熟成しました。ジンファンデル78%、プリモティーボ9%、プティ・シラー9%、テンプラニーニョ4%【テイスティング・ノート】バランスのとれたミディアムボディのこのワインはエレガントな味わいが持ち味です。ブラックベリーのアロマにスパイスの香りが重なります。口いっぱいにブラックベリーやプラムのフレーバーが広がります。長く続く余韻には更にスパイスやチョコレートが感じられるでしょう。C.G. ディアーリのオーナーのハイム・アーリ氏と奥様のエリシャヴァさんは大変ユニークな経歴の持ち主です。ハイム氏はトルコのイスタンブール生まれ、10代の頃からイスラエルに渡り、ケミカル・エンジアリングを学び学士を修めました。その後、アメリカに移住し、イリノイ大学で研究を続けフード・サイエンスのマスターを取得しました。そしてクーオーカーオーツ社で新製品開発のトップとして活躍、シリアルなどを開発、製品化しました。その後、カリフォルニアに移りデルモンテ社にて様々なヒット商品を開発しました。1974年エリシャヴァさんと結婚したハイム氏は食品開発会社を立ち上げ、1980年からはカリフォルニアブランドの味開発に特化、西海岸を代表するフレーバーカンパニーとなりました。1998年自社を売却、長年の夢であったワールドクラスのワインを造る事にチャレンジし始めました。今までの経験を生かし赤ワインの醗酵、色素の抽出を最高の状態で行える特別な醗酵タンクを開発、特許を取得しています。上質な料理とマッチするソフトでエレガントな味わいのワインを造るというハイム氏の醸造哲学にこのタンクは必要不可欠なものとなっています。イスラエル出身の奥様はサンフランシスコに渡りバレイをはじめ芸術面に優れた才能を発揮、現在はワイナリーのラベルデザインやWEBサイトなどを担当されています。お二人とも大の親日家でワインが日本の皆様にお届け出来る事を大変喜んでいらっしゃいます。

販売店:iWine Japan

¥2,650 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る