【送料無料】 組み合わせ自由! グラン・タラパカ シリーズ 12本セット [750ml][チリ] 【tohoku】【YDKG-kj】【smtb-td】ビール・洋酒>ワイン>ワインセット>12本セット

【送料無料】 組み合わせ自由! グラン・タラパカ シリーズ 12本セット [750ml][チリ] 【tohoku】【YDKG-kj】【smtb-td】ビール・洋酒>ワイン>ワインセット>12本セット グラン・タラパカ 〜チリが生んだモンスターワイナリー〜 「チリでもっともコストパフォーマンスの高いワインを生産しているワイナリーはどこ?」と聞かれたら、迷わずタラパカを推します。 チリワインは本当においしくて安いコストパフォーマンスの高いワインが沢山ありますが、その中でもぜひお試しいただきたい、ダントツイチオシのワイナリーです。 ワイナリー、タラパカは、 正式には「ヴィーニャ・タラパカ・エクス・サバラ(Vina Tarapaca Ex-Zabala)」と呼び、 1874年からの長い歴史を持つ老舗ワイナリーであり、チリを代表する最大手ワイナリーの一つで、 2004年よりタラパカを中心とした、サウザン・サン・ワイングループを設立。 近年、特に優良な中小ワイナリーを積極的に吸収・傘下し、 2008年にはサンペドロ社と合併。 国内二位のワインメーカーとなり、コンチャイトロに並ぶ規模にまで拡大しています。 社名の由来は、当時のオーナーであった、資産家アントニオ・サバラ氏と元妻が離婚する際に、 元妻がワイナリーの譲渡を受ける為に尽力した 当時の敏腕弁護士ドン・アントゥロ・アレサンドリ氏の功績を称え、 彼を畏怖する者からの呼び名であった、 レオン・デ・タラパカ(タラパカ州の獅子) から命名されました。 <良質なブドウを育てる為に       もっとも適したと言われる地域、マイポ・ヴァレー>   タラパカの所在地、マイポヴァレーはチリ共和国の首都サンティアゴの南西に位置し、ワイン生産地域としては、やや小さい面積になりますが、近年フランスのボルドーに比較されるなど大変注目を集めている地域です。 アンデス山脈から太平洋に注ぐようにマイポ川が流れ、その土壌は小石を多く含み簡単に水が掃けてしまいますが、アンデスの雪解け水により、すぐに潤いを取り戻します。周囲を山に囲まれ、すり鉢状となった地形の底にタラパカの畑はありますが、麓に近いほど寒暖差は大きく、多様なミクロ気候が生まれ、それが幅広く良質なワインを生みだすと言われている為、理想的な産地と言われています。     <良質なワイン産地に結集したワイン造りのスペシャリスト>   タラパカのぶどう畑は、火山性の小石が混じり水はけが良い等、特にカベルネ・ソーヴィニョン種に適した自社畑をおよそ2600haという広大な面積で所有しています。 そこで育てた完璧なブドウを、現在は、6人のワインメーカーで構成されるプロフェッショナルな醸造チームにより、最新設備、ヨーロッパの第一線で活躍していたエリート技術者の技量と130年以上の長い歴史の中で培ってきたノウハウを最大限に発揮し、ワイン造りに日々研鑽しています。 2006年からは、simi,Opus One,Lewis,Fisher and Chaloneといった超一流のワインブランドの製造に携わり、Pポイントメーカーとされる逸材のポール・ホッブス氏がコンサルティングを行い、タラパカワインは彼の完全な管理の下に置かれ、高品質ワイン醸造の体制はより磐石のものとなりました。 (写真右:ポールホップス氏) ラインナップ紹介 グラン・タラパカ・カベルネソーヴィニヨン フランスでもっとも権威あるワインコンテストチャレンジ・デュ・ヴァンワインコンテスト2004にて金賞を受賞、その他受賞歴多数(コンテストだけでも5つ)。チリの大統領、ミチェル・バチェレ・へリア閣下来日の際、催された晩餐会に出席した340人からなるVIP客の中でも選ばれた48人にのみ贈るワインとして使用された栄誉あるワイン。フレンチオーク、アメリカンオークの2種類の樽で熟成し、果実味のあるバランスの良いワインに仕上がっています。なめらかな口当たりと飽きのこない味わいは様々な料理に合わせられます。 ●タイプ/ミディアムボディ ●ブドウ品種/カベルネ・ソーヴィニヨン       グラン・タラパカ・メルロー ベルギーワインコンテストConcurso Mundial de Bruselas 2004銀賞受賞。 プロのソムリエ達が、口を揃えて「ボルドーを彷彿させるメルローだ」と絶賛した最高級品質と呼ばれるチリ産メルローを使用。柔らかな渋みと果実味に富んだ味わいが心地よく、芳醇で洗練された味わいが、余韻にまでしっかりと残ります。   ●タイプ/ミディアムボディ ●ぶどう品種/メルロー   グラン・タラパカ・シャルドネ イスラエル Estonian Wine Challenge 2006 銅賞受賞。 ワイン王国38号ブラインドテイスティング超特選ベストバイワインで最高評価の五つ星を獲得。フランス産オークの新樽にて発酵させる非常に贅沢な手法で造られています。なめらかな口当たりで、すっと溶け込むようなすっきりとした果実と酸味の絶妙なバランス感が特に印象的。繊細な中に落ち着いたスモーキーさを感じることができます。

販売店:酒のいしかわ

¥11,980 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る