【あす楽対応】2007 まぼろし ピノ・ノワール ロシアン・リヴァー・ヴァレー【ポイント10倍キャンペーン実施中!】

【あす楽対応】2007 まぼろし ピノ・ノワール ロシアン・リヴァー・ヴァレー【ポイント10倍キャンペーン実施中!】 生産国 アメリカ 生産地 カリフォルニア 原産地呼称 ロシアン・リヴァー・ヴァレー 生産者 まぼろし「幻ワイナリー」 ぶどう品種 ピノ・ノワール 種類 赤ワイン ヴィンテージ 2007 コルクの種類 天然コルク 容量 750ml 【このワインについて】幻ピノ・ノワールの2007年ヴィンテージが到着しました。ブドウ、醸造方法とも前ヴィンテージと同様、ロシアン・リヴァ・ヴァレーの高台にある幻ヴィンヤードのピノ・ノワール畑の選りすぐりのブドウを使用、素晴らしい味わいのピノ・ノワールが出来ました。クローン115と667のブドウを半分ずつ使用しています。ワイン・メーカー:Rebecca & Tomohiro Kisaichi アペレーション:ロシアン・リヴァ・ヴァレー 幻ヴィンヤード収穫:2007年10月6日 BRIX:25.4度樽:フレンチ・オーク100%(新樽50%)熟成:10ヶ月ピノ・ノワール100% アルコール:14.3%  総生産数:280ケース【テイスティング・ノート】2007年ヴィンテージは、とても凝縮感があり、バランスがたいへん良い。グラスに注ぐと、赤いフルーツの香りとともに、スミレなどのブーケが漂う。口の中に含むと、チェリーやストロベリーの味わいと幻ヴィンヤード特有の土の香りが感じられる。2007年ヴィンテージは着々と良い熟成をしている。はじめにかすかに香るレッドチェリーや赤い果実、シナモンの香りが黒っぽい濃い果実やダークプラム、ボイスンベリーのジャムのような香りへと変化してゆく。スムースだが心を揺さぶられるようなローストしたマッシュルームの味わい、森林の地面の土っぽさや、あふれんばかりの熟した赤や黒色の果実の味わいが口いっぱいに広がる。わずかに香るトースト香が長い余韻と共に感じられ全体をうまくまとめ心地よい飲み心地を誘う。今後ますます長い熟成が期待でき、たいへん楽しみだ。◆◇◆ まぼろし「幻ワイナリー」 ◆◇◆ Maboroshi Wine Estate カリフォルニアでワイン作りに情熱を傾ける一人の日本人がいます。私市友宏(きさいちともひろ)氏。妻レベッカさんと共に自分達のワイン「幻メルロ」を1999年に初めてリリースしました。この二人が手がけた初ヴィンテージ、ここまでの道のりは決して平坦なものではありませんでした。 私市氏は大阪府交野市生まれ。家業が酒類販売だったこともあり青年期からさまざまなお酒に慣れ親しんでいました。お店に並ぶ国内外のワインを体験し続ける中で、「アッっ、これは!!」という素晴らしい出会が彼に訪れました。そのワインの名は“ラ・ターシュ”。出会ってしまってからというもの、自分の中でワインを造ってみたい、みようとの思いがつのり、お店の主人としての地位を捨て、自分自身のワインを造ろうと決心。その年である1991年に、素敵な米国人女性の奥様、レベッカさんと3歳になる詠美ちゃんを連れ立って、私市氏は半ば勘当同然でワイン造りの修行へと、フランス、ブルゴーニュへ旅だったのです。ドメーヌ・アルマン・ルソーで1年間働き、フランス語が苦手な妻のことも考え新天地をカリフォルニアに求めることにしました。ストーンストリート・ワイナリーのセラー・ワーカーから始め、現在はミシェル・シュランバージェ・ワイナリーでエノロジストをしています。レベッカさんもサイモン・レヴィ・セラーズにてワインメーカーをしています。

販売店:iWine Japan

¥8,925 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る