ブラハム シュナンブラン 2011 南アフリカ白未だ固いイメージがありますが、今後の熟成により素晴らしいワインになるに違いありません!

ブラハム シュナンブラン 2011 南アフリカ白未だ固いイメージがありますが、今後の熟成により素晴らしいワインになるに違いありません! 南アフリカで天才女性弁護士が造った歴史の新しいブティックワイナリー。このシュナンブランは平均樹齢35年。ワインに複雑味を出すために、成熟度の違うブドウを収穫してブレンド。50%をフレンチオーク樽で発酵、50%をステンレスタンクで発酵。熟成は50%をフレンチオーク樽で4ヶ月、残り50%をステンレスタンクで熟成。限定生産3600本。■タイプ     白  辛口■産地      南アフリカ パール (South Africa)■ぶどう品種  シュナン・ブラン■生産者     ドメイン ブラハム麦ちゃんテースティングコメント僅かに黄金色を帯びた輝きのある黄色の外観。アンズ、ザクロ、メロンなどを思わせる果実香、蜂蜜香、白い花、僅かにカラメル香などを感じます。口の中にまず豊かな酸が飛び込んできます。次第にアミノ酸を伴った旨味ある果実味が広がります。骨格のはっきりしたメリハリある味わいで膨らみがありミネラルの風味も感じます。余韻はやや長く、後味にも豊かな酸を伴った果実の旨味が残ります。未だ固いイメージがありますが、半年〜1年の瓶熟で落ち着いてバランス良くなるに違いありません。そしてそれ以上の長期熟成によって素晴らしいワインとなる可能性を秘めたワインです。麦ちゃん評価 3.7〜3.9点(点数に大きな幅があるのは今後の熟成を考慮してのことです)  その他のブラハムシリーズ ブラハムは白も凄い! 程よい樽の風味で バランス良いシュナンブラン あああ ピノタージュの特徴が見事に 表現されたジャミーで力強く しかも優雅な赤ワイン あああ 飲み頃を迎えた 優雅で繊細な aaカベルネ・ソーヴィニョンaa パワフルなシラーズ 今後の熟成により aaとてつもないワインになるaa 期待大! あああ ドメイン・ブラハムのトップレンジ 年間生産量4800本の限定品 洗練されたイメージ 優しく優雅でバランス良く 今飲んでも美味しい♪ あああ 4つの葡萄品種が 四重奏のように ハーモニーを奏でる ミディアムボディーで優雅 それでいて力強さも 感じるワイン 南アフリカのワインの凄さの要因穏やかな地中海性気候の下、ブドウ栽培に最適な気候に恵まれた南アフリカ・ケープタウン周辺では、350年も前から伝統的に高品質なワインを造り続けてきました。歴史的には、カリフォルニアやオーストラリアなどの国々より100年以上も早いのです。しかし高品質なワインが造られるようになったのは1990年代前半にアパルトヘイトが終わってからとなります。アパルトヘイトが終わり、国際市場の中で自由に貿易ができるようになった南アフリカワインは、約600のワイナリーが存在し、数多くの高品質なワインを生産しています。最近では国際的なワイン大会で数多くの賞を受賞し、世界中のワイン専門家達にも絶賛されているも注目されている国の一つです。また、ブドウ畑の景色の美しさは世界一と言われ、訪れる人を魅了しています。南アフリカ・ケープタウン周辺では、あまり農薬を使用しなくても良いほど、ブドウ栽培に最適な気候に恵まれています。それは、豊かな太陽の恵みと、強い風が様々な病気や害虫を寄せつけないからです。収穫時期( 2月〜3月)には、ほとんど全く雨が降りません。一般的には、防カビ剤を必要な時に散布する程度で、防虫剤や除草剤などを使用しないワイナリーが多いのです。具体的には、例えば、防虫剤を使用せずに、畑にアヒルやホロホロ鳥を放し飼いにしていたり、化学肥料の代わりに鶏糞や有機肥料を使用しています。また、除草剤の代わりにブドウ畑に麦を植えて雑草が生えないようにしているなど、環境に配慮した栽培を行っています。そして収穫は丁寧に手摘みされています。また、政府による厳しい環境基準( IPW:環境に優しいワイン生産プログラムのガイドライン)が設けられており(世界でも最も厳しい基準の国の一つで、欧米やオーストラリアなどの国々が見学に訪れています)、減農薬・酸化防止剤微量使用、リサイクルの徹底など、環境的にも人体的にも健康的なワイン造りが行なわれています。酸化防止剤の使用量の許可基準については、ドイツ( 300mg/L以下)やフランス(350〜 400mg/L以下)などのヨーロッパの国々に比べても使用制限量が一番低く設定されています(南アフリカでは250mg/L以下)。保存料(ソルビン酸)なども使用されていません。収穫量も大抵のワイナリーは平均5〜8トン/ヘクタール前後で生産量を抑えながら、むしろより良質なブドウを栽培することに努めています。このように南アフリカでは、生産者ができる限りの自然な方法で丁寧にブドウを栽培しています。ブラハム シュナンブラン 南アフリカ白 ブラハムは白も凄かった!ヴィンテージが若いので未だ固いイメージがありますが、今後の熟成により素晴らしいワインになるに違いありません!豊かな酸に支えらられた骨格のはっきりした旨味豊かな味わい!天才女性弁護士の情熱と魂ドメイン・ブラハム女性に夢を与えるワイナリー ドメイン・ブラハム・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン郊外のパール地区にあります。 ここから2001年に、「南アフリカワイン業界の21世紀の新しい光」と賞賛されたワインが誕生したのです。   ワインを造っているのは、ヒーシー・ラテガン女史。ヒーシーとは「リトル・スピリッツ(小さな魂)」を意味します。彼女は白人ですが、家庭は大変貧しく、欲しい物も手に入らない状況の中で、11歳からアルバイトで家計を支え、大学まで全て奨学金で学び、優秀な女性弁護士として活躍していました。しかし彼女はそれだけでは留まりませんでした。自然が大好きな彼女は、いつか自分でワインを造りたいという想いを持っていました。そして1989年、彼女は遂にケープタウンでの都会生活を捨て、郊外のパールに土地を買い、家を建て、ブドウの苗木を植えたのです。御主人のブラハムさんも、高等裁判所裁判官を退職し、ヒーシーさんのために上質なブドウの栽培に取り組みました。しかし、御主人以外の人の中には「弁護士をしていれば楽に生活していけるし、素人の女性がワインなんて造れないわ。」と笑う人もいました。   しかし2001年10月、遂に「ブラハム・シラーズ1999」が誕生し、いきなりパール地区のシラーズ大会で満場一致の金賞、同国最大のワイン大会「ヴェリタス大会」で銀賞を獲得し、たちまち国内外のホテル・レストラン・ワインショップから注文が殺到し、マスコミに取り上げられました。彼女の周囲の人達の態度もすっかり変ったのは言うまでもありません。 そして翌年2002年には、「ブラハム・シラーズ2000」が2年目にしてヴェリタス大会で金賞を受賞。さらにカベルネソーヴィニョン、ピノタージュ、シュナンブランをリリースし、これらの品種も世界各地で高い評価を受けました。 2003年には「南アフリカ最優秀ワイン醸造家」に選ばれ、更に2005年に、初ヴィンテージの「シラーズ 1999」が、南アフリカ最大のネダバーグオークションに選出されるという快挙を成し遂げました。現在彼女は、パール地区のワイン組合の理事長にも就任しています。彼女は、弁護士でもワイン造りでも、「女性最年少、南ア史上初の女性○○○」など、次々に歴史上の記録を塗り替えてきました。 そして2011年5月には、ドラケンステイン市長選(パール・ウェリントン地区)に当選し、新市長に就任し ました。まさにスパーウーマンと言えるヒーシー・ラテガン女史です。 今では彼女のワインは、世界の8ヶ国に輸出されていますが、どこでも手に入らない程の大人気の商品 となっています。 彼女は自分のワインを通して、「たとえ貧しくても、女性でも、努力すれば夢は実現出来ます。あきらめずに自分の夢に向かって努力してほしい」ということをいつも伝えています。

販売店:ワインブティックヴァンヴァン

¥1,495 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る