カルシュタッター・ザウマゲン・リースリング・アウスレーゼ2010生産量極少!当店NO.1のコストパフォーマンスを誇る、入手困難なアウスレーゼ!

カルシュタッター・ザウマゲン・リースリング・アウスレーゼ2010生産量極少!当店NO.1のコストパフォーマンスを誇る、入手困難なアウスレーゼ! 9世紀に渡りファルツ地区にてぶどうの栽培を行う伝統ある家族経営の蔵元アンクリッヒ。ヒューベルトとクラウス・アンクリッヒにより所有され、本当に家族のメンバーのみで少量のワインを造り出しています。チョーク層の畑9は13ヘクタールと小規模で、カルシュタット村の小さな区画を所有し、わずかな収穫量で高品質ワインを生産。このザウマゲンの畑は南向きの日当たりの良い区画で、高品質リースリングが栽培されています。アウスレーゼといえばドイツワインの中でも大変稀少で市場では非常に高額で出回っています。中には1万円を超えるものすら存在するほど。このワインは糖度が極めて高く、ベーレンアウスレーゼに程近い糖度と果実感を持っています。しかもアンクリッヒのアウスレーゼ以上の区画は、産量が毎年少ないため、数年に一度しかできない稀少なワイン。そのワインがこの価格で飲めるのは本当に奇跡です!感動の味わい!■商品名カルシュタッター・ザウマゲン・リースリング・アウスレーゼ 2010■商品名(原語)KALLSTADTER SAUMAGEN RIESLING AUSLESE 2010■生産国・地域ドイツ・ファルツ・カルシュタット村■蔵元名アンクリッヒ■セパージュリースリング100%■タイプ・味わい白・甘口アンクリッヒのアウスレーゼの区画は、生産量が毎年少ないため、数年に一度しかできない稀少な甘口ワイン。そのワインが3000円以下の価格で飲めるのは本当に奇跡です!感動の味わい!

販売店:蔵直ワイン ヴィノスやまざき

¥2,580 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る