ネイス・シュロスベルグ・アルテレーベン・ヴァイスブルグンダー・トロッケン 2010

ネイス・シュロスベルグ・アルテレーベン・ヴァイスブルグンダー・トロッケン 2010 ※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。NEISS Weissburgunder trocken Alte Reben[2010]色・容量白750mlALC13%ブドウ品種ヴァイス・ブルグンダー(ピノ・ブラン) 100%産地ドイツ・ファルツ地方味わい辛口ラベル表示亜硫酸塩(酸化防止剤)日本初登場のとってもお得で”ナイス”なワインのご紹介です!!しかも、当店独自輸入により、なんと34%OFFの大特価・1980円!!その”ナイス”なワインを造るのは”ネイス”!![ネイス・シュロスベルグ・アルテレーベン・ヴァイスブルグンダー・トロッケン 2010]!!現地では食事との相性に迷ったら”ピノ・ブラン”!というほど、万能に食事に合わせやすいワインとして有名です!!とくに豚肉料理との相性が抜群!!当店での試飲の感想は、『香りはオレンジやルビーグレープフルーツのような少し暖かさを感じさせるような果実味がフレッシュで明るい印象。味わいはフレッシュな果実味に、じわじわと旨みを感じるような凝縮感のあるミネラルが口中でのとろみのようにやわらかく広がっていきます。柔らかさに合わせて適度な酸味もあるので、味が引きしまり、じんわりと優しく余韻も長く続いていきます。』きりっと冷やして春から夏はすっきり楽しめますし、寒くなってきたらちょっと温度を上げても旨みや古樹のしみじみ感も楽しめ、まさに年中万能に使える1本です!現地でドイツ人の方との食事に何度、この【ヴァイス・ブルグンダー(ピノ・ブラン)】が登場してきたことでしょうか!美味しいドイツのソーセージとの組み合わせもお勧めです♪日本初★のとっておきの上級キュヴェの極旨白ワインが、1980円は本当にお買い得!!当店独自輸入だからこその特別価格です!!現地でも大人気のワインを当店のお客様のためにわけていただいたので、数量はあまり多くありません!是非この機会にお試しくださいませ!!**************************ネイス醸造所があるのは、ラインへセンとの境のほど近い北ファルツのキンデンハイム村です。設立は1873年と非常に古く、歴史があるワイナリー。現在醸造家とつとめるアクセル・ナイスは、1997年に同地方の志を同じ醸造家、フィリップ・クーン、ヨッヘン・シュミットと3人で「ユンゲ・プファルツ」という若手醸造家のグループを結成しました。ファルツはドイツで2番目に大きな生産地で、近年、若手生産者を中心に成長が著しい産地として国内外から注目を集めています。このネイスも辛口のワインを中心に高品質なワイン造りを行っています。近隣地域のワイン生産者から”ネイスはナイス”と言われるほど、親しみやすい人柄で慕われています。栽培している品種の割合は、リースリングが37%、ピノ・ノワールが20%、ピノ・ブランとピノ・グリが15%とブルゴーニュ品種が多いのも特徴です。栽培しているブドウの多くは樹齢が平均35年以上と古く、凝縮感のある味わいに定評を得ています。≪京橋ワイン独自輸入大特価!!34%OFF!!≫”ネイスはナイス!!”ファルツの若手醸造家グループ『ユンゲ・ファルツ』の一人!!単一畑、シュロスベルクの古い樹齢の樹から造られた癒しのヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)!ミネラリーで凝縮感のある味わいはドイツ料理に欠かせない豚肉を使ったお食事にもぴったり!!『じんわり優しいのに、しっかりミネラリーで凝縮感ばっちり!』[ネイス・シュロスベルグ・アルテレーベン・ヴァイスブルグンダー・トロッケン 2010]とっても親切なネイスさんはファルツの若手醸造家として注目されています。現在は奥様とワイナリーを経営しています。醸造所は清潔で近代設備も整っています。古い樹齢の樹も多く、丁寧に手摘みで作業しています。みなさま、日本初登場のとってもお得で”ナイス”なワインのご紹介です!!しかも、当店独自輸入により、なんと34%の大特価・1980円!!その名も[ネイス・シュロスベルグ・アルテレーベン・ヴァイスブルグンダー・トロッケン 2010]この”ナイス”なワインを造るのはファルツの大注目若手生産者の”ネイス”です!!ファルツはドイツで2番目に大きいワイン生産地で、近年若手生産者の急成長が著しい産地なんです!!とっても広い分、機械を使って畑仕事をするカジュアルなワインもありますが、このネイスのワインは高品質を第一の目的にしていて、機械を使わず、なんと・すべて手摘みというから驚きです!!ワイン名をひとつずつ、ほどいていきますと、『シュロスベルク』はこの地域で有名な単一畑。『アルテレーベン』は古樹を意味します。いい単一畑のテロワールで、古樹の優しさ凝縮感もあるワインなのに1980円は本当にお買い得!!さらに・・・ブドウの品種は、『ヴァイス・ブルグンダー』。別名ピノ・ブラン。『トロッケン』は辛口。現地では食事との相性に迷ったら”ピノ・ブラン”!というほど、万能に食事に合わせやすいブドウ品種として有名です!!とくに豚肉料理との相性が抜群!!土壌は砂および泥灰土による粘土質。それが独特の軽やかさと柔らかさを合わせもった味わいにつながっています。当店での試飲の感想は、『香りはオレンジやルビーグレープフルーツのような少し暖かさを感じさせるような果実味がフレッシュで明るい印象。味わいはフレッシュな果実味に、じわじわと旨みを感じるような凝縮感のあるミネラルが口中でのとろみのようにやわらかく広がっていきます。柔らかさに合わせて適度な酸味もあるので、味が引きしまり、じんわりと優しく余韻も長く続いていきます。』きりっと冷やして春から夏はすっきり楽しめますし、寒くなってきたらちょっと温度を上げても旨みや古樹のしみじみ感も楽しめ、まさに年中万能に使える1本です!現地でドイツ人の方との食事に何度、この【ヴァイス・ブルグンダー(ピノ・ブラン)】が登場してきたことでしょうか!美味しいドイツのソーセージとの組み合わせもお勧めです♪日本初★のとっておきの上級キュヴェの極旨白ワインが、1980円は本当にお買い得!!当店独自輸入だからこその特別価格です!!現地でも大人気のワインを当店のお客様のためにわけていただいたので、数量はあまり多くありません!是非この機会にお試しくださいませ!!

販売店:京橋ワイン

¥2,079 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る